2017年7月9日(日)開催
エントリー受付終了
札幌の自然豊かな豊平川河川敷を走ってみませんか? ランナーの立場に立った市民マラソンクラブの手作り大会です。
種目 | 参加資格 |
---|---|
フルマラソン | 高校生以上
|
受 付/前日受付 12:00~16:00 (中央区南4西6晴ればれビルBFナイアガラ)
当日受付 7:30~9:30
開会式/9:30 スタート/10:00
表 彰/13:30 フィニッシュ/17:00
1,200名
先着順とし、定員を超えた場合は、参加料から送料を差し引いた金額をお返しします。
第1給水(3.8km) 時間:38分 時刻:10:38
第2給水(7.5km) 時間:1時間15分 時刻:11:15
第3給水(11.6km) 時間:1時間56分 時刻:11:56
第4給水(15.5km) 時間:2時間35分 時刻:12:35
第5給水(19.6km) 時間:3時間16分 時刻:13:16
第6給水(23.6km) 時間:3時間56分 時刻:13:56
第7給水(27.9km) 時間:4時間39分 時刻:14:39
第8給水(31.2km) 時間:5時間12分 時刻:15:12
第9給水(36km) 時間:6時間 時刻:16:00
第10給水(40km) 時間:6時間40分 時刻:16:40
Finish(42.195km) 時間:7時間 時刻:17:00
(1)J-CHIPを使用してタイム計測を行います。当日、ゼッケン表に装着されているJ-CHIPをはがさない様お願いします。
(2)J-CHIPはゴール後係員が回収を行います(必ず返納してください。紛失した場合は2,000円を負担していただきます)。
男女各種目1位〜6位までを表彰します。優勝者には副賞としてミズノランニングシューズを授与します。
また、フィニッシュタイムのみを記載した完走記録証を、競技終了後お渡しします。
ネックカバー(前年)
(1)ゼッケンは主催者が用意します。ゼッケン番号は事前に通知します。ゼッケン番号通知書は大会の一週間前までに発送いたします。
(2)参加者は、健康について各自で責任を持ってください。
(3)駐車場はありませんので、公共の交通機関をご利用下さい。
(4)手荷物預かり所は準備しますが、貴重品は各自の責任で管理してください。
主催者名 | 札幌・豊平川市民マラソン組織委員会 |
---|---|
開催期間 | 2017年7月9日(日) |
エントリー期間 | 2017年3月1日(水)~2017年5月31日(水) |
開催場所 | 北海道札幌市豊平川南大橋(南9条橋)右岸 |
開催エリア | 豊平川河川敷の両岸 |
種目 | フルマラソン |
関連サイト | オフィシャルホームページ |
名称 | 札幌・豊平川市民マラソン組織委員会 |
---|---|
郵便番号 | 〒064-0804 |
住所 | 北海道札幌市中央区南4条西6丁目 晴ればれビルBFナイアガラ |
電話 | 011-242-0405 |
メール | toyohira-shimin@jcom.home.ne.jp |
名称 | エントリーセンター(株)アイサム内 |
---|---|
電話 | 011-622-1100 |
FAX | 011-622-6382 |
営業時間 | 平日10:30~16:00 |