2017年9月17日(日)開催
エントリー受付終了
シドニーマラソン(シドニー・ランニング・フェスティバル)は2000年にシドニーで開催されましたシドニーオリンピックを記念して翌年の2001年から始まりました南半球最大のマラソン大会です。 2000年シドニーオリンピックでは、高橋尚子さんが女子マラソンで、優勝したことはすでにご存じのとおりですが、現在行われていますシドニーマラソンのコースは、当初高橋尚子さんが優勝したマラソンコースを使って行われていましたが、現在は交通規制などにより一部を残して独自のコースとなっています。 種目は公認コースであるフルマラソン、ハーフマラソンのほか9kmと4kmの種目があり、全種目、シドニーのアイコンでありますシドニー・ハーバー・ブリッジを渡り、世界文化遺産でありますシドニー・オペラ・ハウスと、隣接の王立植物園がフィニッシュとなっています。 2016年の参加者数は全種目で約33,000人で、海外からの参加ランナーは3,100人でした。日本からのエントリー数も約700人となり、海外からとして、一番多くの参加者数でした。 大会は毎年、シドニーの爽やかな初夏である9月の第3日曜日に開催されます。
種目 | 参加資格 |
---|---|
フルマラソン | 18歳以上
|
ハーフマラソン | 16歳以上
|
ブリッジラン10km | 年齢制限なし
|
ファミリーファンラン3.5km | 年齢制限なし
|
計測チップはゼッケンの裏側に装着されています。「チップ」として単独ではありません。ゼッケンを胸の所定の位置に付けていただければ、スタートからフィニッシュまで自動的に計測されます。フィニシュ後の計測チップの返却は必要ありません。計測チップ付ゼッケンは「思い出」としてお持ち帰りいただけます。
キロ表示となり、5キロごとに表示があります。
コースは変更されることがあります。
主催者名 | Athletics Australia(オーストラリア陸上競技連盟) |
---|---|
開催期間 | 2017年9月17日(日) |
エントリー期間 | 2017年2月27日(月)~2017年9月16日(土) |
開催場所 | 海外:オーストラリア シドニー |
開催エリア | アルフレッド・ストリート・サウス(Alfred Street South)~オペラハウス前庭、王立植物園入口 |
種目 | フルマラソン、ハーフマラソン、9km、4km |
関連サイト | オフィシャルホームページ |
名称 | シドニーマラソン日本事務局 |
---|---|
郵便番号 | 〒102-0093 |
住所 | 東京都千代田区平河町2-16-9 平河町KDビル7階 (株)マイルポスト内 |
電話 | 03-3264-0446 |
FAX | 03-5275-2467 |
メール | contact@sydneymarathon.jp |
スポーツナビDo公式アカウント
今すぐスポーツを始めよう! さまざまなトレーニングのハウツー動画やイベント情報が満載
Spolay from Sportsnavi
1分で!おうちエクササイズ。女性のための情報を動画でお届けします♪