2017年10月8日(日)開催
エントリー受付終了
収穫の秋、暑寒別岳の景観を眺めながら爽快なレースを楽しもう。完走者には「秩父別産新米おにぎり」をプレゼント!
種目 | 参加資格 |
---|---|
10km | 高校生以上
|
5km | 小学生以上
|
3km | 小学生以上
|
1km親子ペア | 小学生3年以下の子どもと保護者(未成年者を除く)
|
受付 8:00~9:00
開会式 9:00
スタート 10:00~(各部門別)
ゴール 11:30(競技終了予定)
抽選会 11:40
閉会 12:00頃
1,000名(予定)
1. トルソータグを使用して計測します。参加者は、タグの付随するナンバーカードを前面(胸)に装着してください。
2. 親子ペアの部では、保護者がタグの付随するナンバーカードを装着してください。
3. タグは、ゴール後係員が回収します。紛失・未返却の場合は、実費2,000円をご負担いただきますので、ご了承願います。
1. 10km、5km、3kmの各種目上位3位までを表彰します。
2. 親子ペアの部は、記録計測のみで表彰は行いません。
※競技終了後、「記録一覧表」を掲示します。
また、秩父別町ホームページからも閲覧できるように準備します(ゼッケンナンバーと記録のみ公表します)。
競技終了後に、温泉宿泊券等を景品としたお楽しみ抽選会を開催します。
1. 当日は受付で、ナンバーカード(ゼッケン)、参加賞(秩父別産新米「ゆめぴりか」2㎏等)をお渡しします。
※ナンバーカード引換証(ハガキ)を忘れずに持参してください。
2. 完走者には、新米おにぎりと飲料水をお渡しします。
3. 更衣は、特設テントをご利用ください。
4. 親子ペアの部の参加者は、スタート・ゴール時には必ず手をつないでください。
5. 会場周辺に臨時駐車場を用意していますが、スペースに限りがあり混雑も予想されます。係員の指示に従い駐車してください。
6. 交通事情により、走者を停止させ車両や歩行者を横断させることがあります。また、緊急車両の通行等、非常事態には競技を中断することがあります。
主催者名 | 秩父別産新米普及マラソン大会実行委員会 |
---|---|
開催期間 | 2017年10月8日(日) |
エントリー期間 | 2017年6月30日(金)~2017年8月31日(木) |
開催場所 | 北海道雨竜郡秩父別町3条東2丁目 |
開催エリア | ローズガーデンちっぷべつ及び周辺コース |
種目 | 10km、5km、3km、1km親子ペア |
関連サイト | オフィシャルホームページ |
名称 | 秩父別産新米普及マラソン大会実行委員会事務局 |
---|---|
郵便番号 | 〒078-2102 |
住所 | 北海道雨竜郡秩父別町2条1丁目 秩父別町ファミリースポーツセンター内 秩父別町教育委員会 |
電話 | 0164-33-2555 |
FAX | 0164-33-3549 |
メール | shinmai-2019@chippubetsu.jp |
営業時間 | 平日9:00~17:00 |