エントリー期間
1次エントリー:~2019/5/11(土)
レイトエントリー:2019/5/12(日)~5/31(金)
参加資格
1km以上の個人種目の出場については2019年日本国際オープンウォータースイミング協会会員登録が必須となります(個人500m及び団体種目のみに出場される方は不要)。
会員登録がお済みでない方は下記より登録手続きをした上でエントリーをお願いします。
スケジュール
【6月8日(土)】
9:30~11:00 OWS水泳実践教室(有料:2,000円)
14:00~15:00 事前選手登録
15:10~16:00 事前競技説明会を開催時間が未定です。決定次第お知らせします。
【6月9日(日)】
7:30~8:45 選手登録
8:30~8:50 ウォームアップ
8:50~9:00 ビーチクリーン活動
9:00~ 開会式
9:30 500m・1kmスタート(いっせいスタート)
10:30 1.5km・3kmスタート(いっせいスタート)
12:00 個人種目終了予定
12:15 団体リレースタート
13:15 全競技終了
※当日の天候や海上の状況によって時間が変更になる場合があります。
※当日の自然条件などにより種目の変更や距離の短縮等があることをあらかじめご承知おきください。
当日の選手登録について
海水浴場に本部テントが設営されますので、時間厳守のうえ登録受付デスクまでお越しください。
<選手登録に必要なもの>
(1)JIOWSAカード (2)健康アンケート(必ず事前にご記入ください)
<選手登録時にお渡しするもの>
(1)プログラム(有料500円) (2)スイムキャップ
登録がお済の方からデスク横にて腕にナンバリングをします。前日、事前登録をされた方は、直接ナンバリングの列に(健康アンケート持参)お並びいただき肩・足にナンバリングを行ってください。係員の指示に従ってください。
種目変更等について
※注意!変更受付には締切時間があります。
当日やむを得なく変更をご希望される場合は下記の料金にてお受付けいたします。
◆距離が長くなる場合 データ変更料1,000円+差額
◆距離が短くなる場合 データ変更料1,000円+(差額のご返金はございません)
※リレーのメンバー変更は規定どおり、1,000円の変更料をいただきます。
スタートについて
必ず大会プログラムをあらかじめ確認のうえ選手召集をしていただきます。スタート方法は水中スタート・いっせいスタート方式となります。※但し安全確認の都合上、海上監視スタッフからの指示で時間が変更になる場合があります。
年齢区分
年齢区分の決定は2019年12月31日の満年齢といたします。
個人種目:(1km以上の個人種目の出場については協会登録が必須となります)
18歳以下・19~29歳・30~39歳・40~49歳・50~59歳・60~69歳・70歳以上
団体種目:(男女を問わず4人の合計年齢を基準とする)
119歳以下・120~159歳・160~199歳・200~239歳・240歳以上
基準タイム
500m:20分
1000m:40分
1500m:45分
3000m:90分
400×4リレー:40分
※基準タイム内であっても安全上の判断から退水措置を取る場合があることをあらかじめご承知おきください。
注意事項
※当日の天候状況により、種目・距離の変更または競技の中止があることをご了承ください。
※完泳証・メダル・盾・記念品等は当日お受け取りになってお帰りいただきます。当方からの郵送等はいたしませんので、ご希望の方はあらかじめ郵送(送料着払い)のお申込みをいただきます。
■プログラムに皆様のゼッケン番号が記載されています。ご自身のゼッケン番号(選手登録番号)を確認してナンバリングをおこなってください。
OWS実践水泳教室
シドニー・アテネ両オリンピック代表の山田沙知子さんによる実践教室を行います。ふるってご参加ください。
6月8日(土)開催 有料:2,000円/1名