-
tetsujin
2022/2/11
年齢:38歳 性別:男性 ゴルフ歴:6年~10年 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:80~84 平均ラウンド数:月に2回は行きます
評価:★★★★★★★7.0
ロフト角「24」、 シャフト「N.S.PRO MODUS3 TOUR105 DST」、 シャフト硬度「S」
現在は同ブランドのzフォージドを愛用しております。
比較で1.5番手飛びます。少々のミスはお構い無しで飛んで行きます。
顔もギリギリ許せる範囲の大きさです。
スピンも飛び系の中では最上位で、グリーンで止まらない事はないと思います。
飛び系なのに、かゆいところは押さえてあります。
欲しくなりました。本当に欲しくなりました。もう少しマッスルバックで修行したらこちらへ切り替えます。
ダンロップさんアイアン作りうまいわ~
-
銀ちゃん
2021/10/24
年齢:62歳 性別:男性 ゴルフ歴:21年以上 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:90~99 平均ラウンド数:月1くらいかな
評価:★★★★★★☆6.0
シャフト「modustour 120」、 シャフト硬度「S」
導入後半年経過してコロナ禍でも感染予防しながらラウンドを重ねて来たので最終報告します。実際、半年以前とこの半年で平均スコアは5~6良くなりました。大体95~98だったスコアが87、8~93にまとまっていますが恩恵はこのアイアンのおかげで、ショートのパーオン率が良くなった事とピンに絡むことが多くなった事、そしてミドルアイアンの距離方向が良くなってダボが少なくなりました。とにかく抜けが良いし球が曲がらない。本当に良いアイアンに巡り会えて老化の一途がやや持ち直した感じでゴルフが楽しいですね。シャフトとのマッチングも良く2018年からのアイアン不調が嘘のように消えました。これで浮気はしないでしょう(笑)
-
kfpmfm
2021/10/9
年齢:54歳 性別:男性 ゴルフ歴:11年~15年 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:90~99 平均ラウンド数:2か月に1回程度
評価:★★★★★★☆6.0
シャフト「DG95S」、 シャフト硬度「S」
少し優しいアイアンに変えたくて、Xforged2007(シャフトはM10DB)から変更しました。シャフトはNSPRO Neoと迷いましたが、結構固いと聞き、DG95を選択しました。注文生産なので納品まで1か月半ほど掛かりました。ヘッドもシャフトも優しくなりましたので、結果もよくなりました。(距離、寛容性)。ZX5はコストパフォーマンスもよく、顔もオーソドックスなので非常にお勧めできます。また、バックフェースが傷つきやすいとの噂を聞きましたので、車用のコーティング剤を塗布しました。(ウイルソンのツヤエキスパートという2液混合タイプのものです)ま、気休めですが。
参考までにDG95S装着の重量を記載しておきます。
6I:400g
7I:407g
8I:413g
9I:423g
PW:433g
-
got
2021/9/16
年齢:60歳 性別:男性 ゴルフ歴:11年~15年 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:90~99 平均ラウンド数:月に2回は行きます
評価:★★★★★★☆6.0
シャフト「Diamana ZX 60」、 シャフト硬度「S」
これの4番アイアンを使っていて良かったので5-PWを買いました。軽いですが、しっかりしているシャフトで打感もいいです。T社のT300やB社のCBPの5番アイアンに比べると打感がいいです。距離も出ているし優しいし言うことなしです。しばらく使っていきます。
-
ザックリ・ジョンソン
2021/9/9
年齢:50歳 性別:男性 ゴルフ歴:21年以上 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:80~84 平均ラウンド数:週一でプレーしてます
評価:★★★★★★★7.0
シャフト「NS950DST」、 シャフト硬度「R」
z545 5I~SW 水(S)とz585 4I~SW 105DST(S)を所有しておりますが最近105DSTを重く感じる様になり特にラウンド後半に疲れからかアイアンのミスショットが度重なり改善の為この度zx5 5I~SW 950DST(R)を購入しました。
z545も引っ張り出しラウンドでは良かったのですが最近ゴルフを始めた息子に持って行かれました。
ドライバーHSが42~43の私ですが色々なシャフトでzx5アイアンを試打した結果一番データが良かったのが今回購入したセッティングでした。
買い替え検討されてる方がスリクソンユーザーなら全く違和感なく移行出来ると思います、私はz585の打感も好きでしたがzx5も良いと感じました。また店によっては試打のバリエーションも豊富なのでシャフト選びでも楽しめました。
加齢との戦いも始まっておりますが3年以上は使用したいと考えております。
-
hetappi
2021/8/14
年齢:41歳 性別:男性 ゴルフ歴:11年~15年 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:90~99 平均ラウンド数:2か月に1回程度
評価:★★★☆☆☆☆3.0
ロフト角「5」、 シャフト「N.S.PRO MODUS3 TOUR105 DST」、 シャフト硬度「R」
z585に不満はなかったのですが気になって購入。打感が改善したとの口コミも多いですが、軟鉄一枚物と比べたら明らかに弾きますし、音もハッキリ弾き系です。ただ、それは歴代5ユーザーなら気にならないと思います。残念なのが、これまた口コミにありますがバックフェースのバッジの塗装が悪い。1ラウンド普通に使った後に中央部が当たり傷のように剥がれてプラっぽい質感が出ました。まあ気にしませんが、この程度の耐久性なら普通のポケキャビ構造でいいし、この手の作りのアイアンは今後買わないかなと思いました。
-
とちぎのやまちゃん
2021/8/10
年齢:60歳 性別:男性 ゴルフ歴:21年以上 平均ヘッドスピード:36m/s~40m/s 平均スコア:85~89 平均ラウンド数:月に2回は行きます
評価:★★★★★★★7.0
シャフト「NSPRO 950GH neo」、 シャフト硬度「R」
飛距離を求めてエピックフォージドスターアイアンを購入し6ヶ月使用しましたが自分の技量では球を高く上げることが出来なくて球の高さに違和感を感じる為下取りに出すことを決心。
*エピックフォージドスターアイアンは簡単に飛ぶため肩を回さず手打ちとなりドライバーにもドひっかけという悪影響が出てきたのも買い替えの要因でした。
色々と試打した中でゼクシオエックスとスリクソンZX5が候補に残り、優しさではほぼ同等でしたが、ZX5の方が打感が柔らかく感じたためZX5を購入しました。
小生どんなに頑張ってもドライバーのヘッドスピードは40m/sのためシャフトはNSPRO950GHneoのRを選択しました。
長く使用していたブリジストンX-CBP(2017年モーダス105)との比較になりますがZX5の6番アイアンはX-CBPの8番アイアンを打っている様な感じで優しく打てます。この優しさには正直びっくりしました。
球も高く上がり飛距離は6番アイアンで約160yです。
バックフェイスが傷つきやすいとのコメントがありましたのでコーティングを施しアイアンカバーも購入しました。
スリクソンはアスリート系と思っていましたが簡単で飛距離も出る非常に打ちやすいアイアンで非力な方にもおススメです!
-
見た目だけゴルふぁ
2021/7/3
年齢:47歳 性別:男性 ゴルフ歴:16年~20年 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:85~89 平均ラウンド数:月1くらいかな
評価:★★★★★☆☆5.0
シャフト「N.S.PRO MODUS3 TOUR105 DST」、 シャフト硬度「S」
スッキリしたポケットアイアンを探している最中に候補のひとつとして試打しました。
今回はポケット部分がわかり難い構造で形状はいいですね。ただ、貼ってるパネル?がコテコテしていてちょっと不満。貼らない方がすっきりしてると思うのですが、このフェース素材を使ってるクラブはどのメーカーも貼ってあるので多分貼らないといけない理由があるのだと思います。
やさしさ、打感、打音はZ585と変わらないです。(打感、打音は一枚物と比べてはいけませんが二枚物として見れば標準かと)
相変わらずポケットの利点とスリクソンの独特なソールがわかりやすく出てるとても良いクラブ。
Z585の時も思ったのですが、Z565から殆ど変わっていません。
既に完成されたモデルであとはデザインのみの変更って感じですね。
対抗馬はヤマハRMX120、ブリヂストン202CBって所でしょうか。
ヤマハもBSもスリクソンもそれぞれいい所があるのでどれを使っても満足できると思います。
-
ジェロニモ
2021/7/2
年齢:48歳 性別:男性 ゴルフ歴:1年~3年 平均ヘッドスピード:51m/s以上 平均スコア:90~99 平均ラウンド数:月に2回は行きます
評価:★★★★★★★7.0
シャフト「MODUS3 105」、 シャフト硬度「S」
松山選手のマスターズ優勝に影響された1人です(笑)
そのためか、標準モデルは品切れのため、カスタムモデルを購入し、シャフトを標準のMODUS3 105DSTではなく、硬めのMODUS105で購入しました。
構えやすいさ、振りやすさ、寛容性は皆さんがコメントしている通りです。
打感はやや硬めで、高弾道で全番手で飛距離も伸びました。
もちろん方向性も良く、練習場では何度かホールインワンしてます(笑)
ロングアイアンはダブりが減り、ショートアイアンは狙い通りの場所に落とせることが増えました。
これから長い付き合いになるギアに出会えて、うれしい限りです。
-
ponzou
2021/6/21
年齢:55歳 性別:男性 ゴルフ歴:21年以上 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:100~109 平均ラウンド数:年に2回か3回です
評価:★★★★★★★7.0
ロフト角「24」、 シャフト「N.S.PRO MODUS3 TOUR105 DST」、 シャフト硬度「S」
Z745のmodus105を使用していましたがその前に使用していたプロギアIDフォージド(2011)modus120に比べると元調子のせいか多少シビアだと感じていました。たまたまテレビでZX5を使用した女子プロが小柄ながら素晴らしい球を打っているのを見て興味がわき、中古の格安品を見つけたので即購入。これが大正解でした。DSTシャフトとの愛称も良くZ745よりも格段に易しく感じます。打感も良く芯を外しても飛距離ロスが少ないのでスコアアップにつながりそうです。打感はZ745よりもプロギアに近い感じです。残念なのはPWと7番のバックフェイスの段差部分のメッキがまだ新しいのに少しだけ剥がれていたことです。性能には関係ないと思いますが経年でこれ以上剥がれないことを祈ります。
あとはストロングロフトに早く慣れれば今まで使った色々なアイアンの中では間違いなく一番良さそうです。