-
regulus
2022/4/5
年齢:56歳 性別:男性 ゴルフ歴:11年~15年 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:85~89 平均ラウンド数:2か月に1回程度
評価:★★★★★★☆6.0
番手「#3」、 ロフト角「15°」、 シャフト「Diamana TB 60」、 シャフト硬度「S」
シャフトでだいぶ変わりますが、はっきり言って「飛びます」。
3番のフェアウェイウッドは地面から長いシャフトでもともと難しいクラブですが、打てる人にとっては武器になることは間違いないと思います。
私の場合は、230から240ヤード残った時にフェアウェイからであれば使うのですが、力が入りなかなか良いショットが打てず、最近では、ティーショットで使う事が多いです。
ティーアップして打つショットは、ドライバーと変わらないくらいの飛距離が出ることが多く、5番の方が私にとっては実用的だと思っています。
最近、ステルスが発売され、SIM2シリーズが大安売りで販売されてますが、とてもお得だと思います。
SIMのFWも持ってましたが、こちらの方が打感も優しさもアップしていると思いました。
-
DEION2
2022/2/18
年齢:59歳 性別:男性 ゴルフ歴:11年~15年 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:80~84 平均ラウンド数:週一でプレーしてます
評価:★★★★★★☆6.0
番手「#5」、 ロフト角「19°」、 シャフト「TENSEI SILVER TM50」、 シャフト硬度「S」
満点に近い6点!
マークダウン待ってました!
こんな素晴らしい5wがこの値段!
TMさんありがとう!
ステルスありがとう!
打感よし、飛び様よし、コスパよしです。純正シャフトも個人的に凄く合っていますし、HC12以下くらいの方なら誰でも合わせられる優れもの。まだまだ店頭にいっぱいならんでいて買い占めたい気持ちです。
他メーカーもこの価格で横に置かれたら辛いですね、
-
cksan
2022/2/9
年齢:38歳 性別:男性 ゴルフ歴:11年~15年 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:85~89 平均ラウンド数:月1くらいかな
評価:★★★★★★★7.0
番手「#3」、 ロフト角「15°」、 シャフト「Tour AD DI」、 シャフト硬度「6X」
m2からの買い換えですが、兎に角球が強くて初速はほぼドライバーと変わりません。
捕まり具合も適度で、ぶっ飛びfwながらミスヒットにも強いです。
弱点が見つかりません 笑
ステルスが出たので新品がめちゃくちゃお得に購入出来ました!
-
モンマサ
2022/1/31
年齢:46歳 性別:男性 ゴルフ歴:16年~20年 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:80~84 平均ラウンド数:週一でプレーしてます
評価:★★★★★★★7.0
番手「#3」、 ロフト角「15°」、 シャフト「ベンタスブルー60・ベロコア」、 シャフト硬度「S」
難しいモデルと思っていましたが、知り合いのを試打して良かったのでマークダウン品を購入しました。
打感と音は地クラブみたいに気持ちいいです。
芯に当たるとすごく飛びます。
小ぶりなのと見た目に違和感を感じない方でヘッドスピードのある方におススメします。
-
赤い彗星のファー
2022/1/30
年齢:45歳 性別:男性 ゴルフ歴:6年~10年 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:80~84 平均ラウンド数:月1くらいかな
評価:★★★★★★☆6.0
番手「#3」、 ロフト角「15°」、 シャフト「tourAD IZ6」、 シャフト硬度「S」
松山英樹選手のソニーオープンのスーパーショットの後、3Wが公式のマークダウンのライナップから即完売となっていましたね(笑)
そういう自身も久しぶりにぶっ飛び3Wを使ってみようかと。
シャフトは手持ちのIZを使ってみると組み合わせが自身にバッチリ!叩きにいってもたまが暴れん。少しカット目に打つと高さが出せて、捕まえにいくとロースピンで強い中弾道で吹っ飛んでく!
特にティーアップした際の飛び様は凄まじい!狭いホールや置きに行きたいホールで安心して振っていける。
マークダウンでお得に入手出来ていたのでコスパも('ω'○)まるー!
-
デザイン重視
2022/1/25
年齢:31歳 性別:男性 ゴルフ歴:1年~3年 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:90~99 平均ラウンド数:月1くらいかな
評価:★★★★★★☆6.0
番手「#5」、 ロフト角「19°」、 シャフト「Tour AD XC 7」、 シャフト硬度「S」
ひとまず練習場で初打ち。
スタンダードポジションで地面から
5球打って234y〜243y
平均で240yという結果でした。
弾道は中〜中高でしっかりキャリーが出てます。
満足して5球で終了w
翌日コースデビュー!
まず簡単に球が上がるのですが、
吹けたりしないで強弾道!
打感はフェースにボールがしっかり乗る感覚というか、力強くボールを押し続けるみたいな感覚があります。
コースでも5回使用して、かなりヒール寄りのミスショットが1発ありましたが、曲がり幅が非常に少なく、これなら狭いコースでもしっかり振っていける印象がありました!
又、購入前に何度か試打を重ねた時と同じで、引っかける気配はありません。
その為、捕まり具合はかなりバランス良く感じます。
普通にヒットすれば、ストレートでどっちに曲ったかわからない程度でした。
自分はフェーダーなのでFAを少しオープンに調整しようか思案しています。
ヘッド体積は140ccと小ぶりですが、
フェース面がコンパクトで非常にアドレスがしやすいです。(個人的には好み)
デザインはかなりダサめですがw
性能的には名器だと思います。
-
BirdieRush
2022/1/18
年齢:47歳 性別:男性 ゴルフ歴:6年~10年 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:80~84 平均ラウンド数:月に2回は行きます
評価:★★★★★★★7.0
番手「#3」、 ロフト角「15°」、 シャフト「Speeder 661 EVOLUTION Ⅶ」、 シャフト硬度「S」
ステルス発表で待ちに待ったマークダウン。エボ7が付いた仕様がメーカーオンラインショップで3万円台です。量販店より安いです。これまで何度も試打はしてるので特性は分かってます。初代より優しくなって顔も洋梨型に変わり言う事が無いヘッド。非常にロースピンですが、自分はロフトを1つ寝かせてるので、セカンドでも十分に上がります。これで上がらない人は是非カチャカチャでロフト寝かせてください。抜群の安定感と飛距離が得られます。初代の方が飛び性能は高いかもしれませんが、危なっかしい弾道が多いので2代目が好きです。シャフトはリシャフト前提なので何でも良かったんですが、エボ7も悪くないですね。ステルスは顔が変わり見た目は安っぽさがありました。打ってませんので特性は分かりませんが。また1年後には3万円台なのでそこまでゆっくりSIM2を堪能します。ちなみに、タイトのスプーンよりは間違いなく飛びます。打音と打感は及第点、顔は満点、性能も満足、そんな感じです。
-
帰って来た竜戦士
2022/1/11
年齢:41歳 性別:男性 ゴルフ歴:4年~5年 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:90~99 平均ラウンド数:月1くらいかな
評価:★★★★★★☆6.0
番手「#5」、 ロフト角「19°」、 シャフト「TENSEI SILVER TM50」、 シャフト硬度「S」
マークダウンで安くなったので、量販店で試打の上、5Wを購入しました。
普通に打てば軽いドロー、カット気味に入ってスライスしてもそこそこの範囲に収まります。純正シャフトが秀逸ですね。
飛距離に関しては、気温3℃の屋外練習場のレンジボールでの感触ではありますが、平均でキャリー190〜200ヤード程度で明らかなミスショットでも少なくとも180ヤードくらいは飛んでくれます。打感は乾いたカシュという感触で、好きな感じです。
小顔ですので好き嫌いはあるかと思いますが、慣れれば何も問題ありません。
意外と球が上がりやすいので、少しロフトを立てて使おうと思ってます。
総じて、前に使っていたM5フェアウェイウッドよりも優しくなった印象です。叩き売り状態になってますし、試して損はないと思います。
-
Qchan
2022/1/3
年齢:54歳 性別:男性 ゴルフ歴:11年~15年 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:80~84 平均ラウンド数:週一でプレーしてます
評価:★☆☆☆☆☆☆1.0
番手「#3」、 ロフト角「15°」、 シャフト「Tour AD mj 7」、 シャフト硬度「S」
昨年、長年使用したM2より飛距離性能に惹かれSIMに変更しましたが丸顔が構えづらく洋梨型のSIM2を狙っていたところ年明け◯ルフ5の初売りで値段が下がっていたのでw3とw5を衝動買い。まだレンジでしか打っていませんが感想です。
高さはSIM以上に上がりますがロースピンのせいか落ち側失速したようになります。よってミスヒットするとまったくキャリーが出ず飛びません。ウエイト位置が後ろになったのはこう言った理由でしょうか?
コースで使用後またクチコミしたいと思います。
-
IORIINO
2021/7/10
年齢:32歳 性別:男性 ゴルフ歴:16年~20年 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:80~84 平均ラウンド数:月に2回は行きます
評価:★★★★★★☆6.0
番手「#3」、 ロフト角「15°」、 シャフト「ベンタスブルー6S」、 シャフト硬度「S」
松山英樹プロがマスターズ優勝した際に使用してましたね。ミーハーなので購入しました。
PING 425LST使用してましたが、寛容性や方向性はPINGの方が上かなと。
一方で顔の良さ、弾き感、球の強さ、球の打ち分けはこちらがしやすい印象です。
特に顔の良さは際立ってます。弾き感に関してはバチくそ弾くというよりはバランスの良い感じ。スピン量少なめで強い球になります。
ドロー、フェード、球の高低の打ち分けもしやすいです。
沖縄在住で風が強い日が多く、重宝しそうです。