-
takuchan
2012/8/6
年齢:40歳 性別:男性 ゴルフ歴:6年~10年 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:90~99 平均ラウンド数:2か月に1回程度
評価:★★★★☆☆☆4.0
番手「AW(50度~54度)」、 ロフト角「52°」、 シャフト「ダイナミックゴールド」、 シャフト硬度「S200」
ソールのトゥ側の削りが気に入り、あえて鍛造ではなく鋳造のC-Cを購入、使用。
ライ角を調整したことでかなり使いやすくなりました。
スピンも必要十分かかるし特に問題なし。打感は鋳造ならではだが、慣れれば理解出来る範疇。
バンカーはバンスのおかげで打ちやすいが 、特筆すべき優しさも無い。中級~というイメージのクラブ。
私はソール形状が気に入ってるので使いこなしたいクラブ。
フィーリングが合う人や、形にこだわりのある人にはオススメですが、合わない人には合わないかもと第一印象でも使用中の現状でも思います。
今なら中古がかなりの数出回ってるので、興味がある方は先ず試打を推したいクラブ。
ウェッジは見た目からくる安心感の印象と出球の印象が合う物が買いなのかと思います。
-
やす。
2012/7/21
ゴルフ歴: 平均ヘッドスピード: 平均スコア: 平均ラウンド数:
評価:★★★★★☆☆5.0
番手「AW(50度~54度)」、 ロフト角「52°」、 シャフト「ダイナミックゴールド」、 シャフト硬度「S300」
手にしたのはボーケイに対する憧れからでしたが、どれも高くなかなか買えない状態でした。何度か店に通っていたところ、店員さんが安くて程度の良い物を探してくれ、52°と58°を手に入れました。
打感は鋳造とは言っても決して悪くはないと思います。気持よさで言えば少ないかもしれませんが、狙い通りのところに「打つ」というより「運ぶ」という感じのクラブに思います。
全体的には優しい印象です。今まではアイアンセットになっていたAW、SWを使っていたため繋がりよく使えていましたが、今回バラで購入してもアイアンからの繋がりは問題ありません。むしろ幅が広がったように感じます。
構えた時の安心感が一番大きいように感じるので様々な場面で使えそうです。
中古で安いのが出ていれば買いだと思います。
-
abekke81
2012/1/6
年齢:47歳 性別:男性 ゴルフ歴:11年~15年 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:85~89 平均ラウンド数:月に2回は行きます
評価:★★★★★★☆6.0
番手「SW(55度~59度)」、 ロフト角「58°」、 シャフト「ダイナミックゴールド」、 シャフト硬度「S200」
鋳造だけあって打感はこもった感じ。逆にはじいていくというより持っていく感じが出て距離感はイメージしやすい。抜けがよいという振れこみの通りつっかかる感じはない。ただ言うほど開きやすいとかはないかな。前作より小顔になっていることで使いやすくなっている印象です。これを使っての印象は、スピンミルドよりも易しい・・・思った以上に易しい。結果的に芝の上でのミスを結構うまく助けてくれる実用的なクラブという感じ。
-
DEION
2011/10/22
年齢:59歳 性別:男性 ゴルフ歴:6年~10年 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:80~84 平均ラウンド数:週一でプレーしてます
評価:★★☆☆☆☆☆2.0
番手「SW(55度~59度)」、 ロフト角「58°」、 シャフト「ダイナミックゴールド」、 シャフト硬度「S200」
マークダウンで投売りしていたので買ってみましたが、
やはり私には合いません。
どうも柔らかく打つ時の感触がイメージでません。
鋳造のせいかな?
またトップブレードがぼってりで 繊細なイメージも出ない。
これを2万近くでよく売ってたな、というのが感想です。
名前だけで売れてたのかもしれません。
タイトグループから発売されてなければ、全く売れないクラブだと思います。
私の中では デザイナーは 完全に以下の図式です。
クリーブランド>ボーケイ
すぐに手離しました。
唯一いいところは 傷がつきにくいことかな。
メーカーからしたら コストが抑えられていいですが(鋳造)
(やっと鍛造出すらしいですが)
-
nariy
2011/3/12
年齢:46歳 性別:男性 ゴルフ歴:6年~10年 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:85~89 平均ラウンド数:月に2回は行きます
評価:★★★★★★★7.0
番手「AW(50度~54度)」、 ロフト角「52°」、 シャフト「ダイナミックゴールド」、 シャフト硬度「X100」
今回X100シャフトが挿さっている52°と56°を購入しました。
実際ラウンドはしていませんが練習場で使用したところ
構え易く、上げるのも転がすのも比較的ラクに打てる気がします。
鋳鉄とのことですが打感も悪い気がしません。
しばらくはコレでラウンドを楽しんでみようと思います。
-
りん
2011/2/10
年齢:63歳 性別:男性 ゴルフ歴:21年以上 平均ヘッドスピード:51m/s以上 平均スコア:80~84 平均ラウンド数:月に2回は行きます
評価:★★★★☆☆☆4.0
番手「SW(55度~59度)」、 ロフト角「58°」、 シャフト「ダイナミックゴールド」、 シャフト硬度「S」
58-12を購入しました。
前のウェッジはキャロウェイ旧溝のJAWS58-13でしたが、30Y前後のアプローチでは私はスピン性能はあまり変わらないと思います。
下りのアプローチでははさすがに少し差が出るようですが。
特にダウンブローで打ちこむタイプの方は苦にならないと思います。
構えやすいく安心感があり気に入りました。
-
よっくんじょーたい
2010/6/30
年齢:43歳 性別:男性 ゴルフ歴:1年~3年 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:110~119 平均ラウンド数:2か月に1回程度
評価:★★★★★★★7.0
番手「AW SW」、 ロフト角「52-08 56-12」、 シャフト「ダイナミックゴールド」、 シャフト硬度「S200」
何よりデザインのセンスがいい! 最近流行りのソール形状で、開いて使いやすいです。鋳造だけど打感も悪くないです。
ロフトとバンスとバランスが固定されていて、選択肢が少ないのがちょっと・・・・
-
pee
2010/6/29
年齢:63歳 性別:男性 ゴルフ歴:21年以上 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:80~84 平均ラウンド数:週一でプレーしてます
評価:★★★★★★☆6.0
番手「SW(55度~59度)」、 ロフト角「58°」、 シャフト「ダイナミックゴールド」、 シャフト硬度「S200」
TVDウェッジと比較すると、新溝のため浅くなっているのが見てわかるが、コースでは、グリーン周りのアプローチではほとんど差はなかった。抜けが良くスピンもかかりよく止まる。きっとフルショットで差が出ると思うが、サンドでフルショットしないので分からない。
-
ta-syo
2010/3/25
年齢:39歳 性別:男性 ゴルフ歴:6年~10年 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:85~89 平均ラウンド数:月1くらいかな
評価:★★★★★★☆6.0
番手「SW(55度~59度)」、 ロフト角「58°」、 シャフト「ダイナミックゴールド」、 シャフト硬度「S200」
MTItype-Sからの買い替えです。
スピンは規制品ということで
MTIに比べると効きません(ギュっと止まらない程度)
ただ、開いたり閉じたりがしやすく
極端なスピンがかからないので手前からの
アプローチがイメージしやすいです。
個人的には購入して正解でした。