-
Uya008
2020/6/6
年齢:39歳 性別:男性 ゴルフ歴:6年~10年 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:85~89 平均ラウンド数:月に2回は行きます
評価:★★★★★★☆6.0
番手「AW SW LW」、 ロフト角「50、54、60」、 シャフト「ダイナミックゴールド」、 シャフト硬度「S200」
50F 54S 60Mの3本を使用しています
60度のウェッジについてですが
個人的にsm7からソールの削りがなだらかになってしまい Mグラインドの良さが無くなってしまったように感じます
sm6はソールのグラインドの角をしっかり感じることができます
球の打ち分けもしやすく おススメです!
-
tomomikan
2019/12/6
年齢:40歳 性別:男性 ゴルフ歴:11年~15年 平均ヘッドスピード:36m/s~40m/s 平均スコア:90~99 平均ラウンド数:2か月に1回程度
評価:★★★★★☆☆5.0
番手「AW.SW」、 ロフト角「52°.56°」、 シャフト「ダイナミックゴールド」、 シャフト硬度「ウェッジフレックス」
USA版のジェットブラックを使用しています。打感も柔らかく構えた感じもストレートでとても気に入っています。スピンもしっかり掛かりますし、MBとの繋がりも良いですね。何代もSMシリーズを使用していますが違和感なく移行できます。
-
ゴルフのことで頭が一杯
2019/5/19
年齢:39歳 性別:男性 ゴルフ歴:16年~20年 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:80~84 平均ラウンド数:月に2回は行きます
評価:★★★★★★★7.0
番手「PW、AW、SW」、 ロフト角「46-08、52-12、58-10」、 シャフト「ダイナミックゴールド」、 シャフト硬度「S200」
52、58のRAWをアメリカでオーダーして使っています。構えやすさ、打感、スピン性能、どれを取っても素晴らしく打ちやすいです。
PWの軽さと引っかかりが気になり46度も追加購入しました。こちらはツアークロームです。スピン量が増えて多少飛距離は落ちましたが、方向性と距離のコントロールは抜群です。ウェッジの買い替えも検討していましたが、引き続きしばらくこの3本で戦えそうです。バンスのバリエーションも多いので、自分のレベルや課題に合わせて選べば決して難しいウェッジではないと思います。
-
titleister05
2018/9/9
年齢:48歳 性別:男性 ゴルフ歴:6年~10年 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:85~89 平均ラウンド数:月に2回は行きます
評価:★★★★★★★7.0
番手「56」、 ロフト角「56」、 シャフト「ダイナミックゴールド」、 シャフト硬度「S200」
52度(F)と56度(M)を使っています。
私はグリーン周りのランニングアプローチはPWを使いますので、52度は50~100Yを打つ時に使いますが、Fグラインドの振りぬきやすいこと。下をすくってしまうしまう恐怖感が無く、安心してライン出しができます。
100Yフルショットのクラブですので、距離を合わせやすいです。
そして56度は、20~50Yで使いますが、球を上げる、グリーンで止める(スピンを掛ける)この性能が文句なしです。開くにしても、閉じて低いボールを打つにしても構えやすいのが完璧です。
-
golf boy
2018/7/24
年齢:62歳 性別:男性 ゴルフ歴:21年以上 平均ヘッドスピード:36m/s~40m/s 平均スコア:85~89 平均ラウンド数:週一でプレーしてます
評価:★★★★★★☆6.0
番手「SW(55度~59度)」、 ロフト角「58°」、 シャフト「NS PRO MODUS3 TOUR120」、 シャフト硬度「S」
Kグラインドの、58度 です。
アイアンを、重いカーボンにしたので、DGだとシャンクが出るようになったので、幾分軽く、調子の違うモーダスにした。
1.バンカーで、
柔らかい砂:バンスが、非常に良く仕事をして、綺麗に抜ける。
硬い砂 :トップしにくい。
2.フェアウェイで、
浮いている:綺麗に抜ける。よくスピンがかかる。
沈んでいる:バンスを信じて、打てれば。きちんと、仕事をする。
3.ラフから(芝の種類によるが)
浮いている:乾いた芝でも、濡れた芝でも、上には上がるが、
前に出すのは、難しい。
沈んでいる:フェアウェイに出すのは出来る。
4.フルショットで
タイミングを取りやすい。DGに比べると、球が上がる。
5.ピッチショットで
これも、タイミングが取りやすい。
上げる球を打ちたい人には、とても使いやすいウェッジです。
構えた顔も非常に良い。
-
ダーハヤ
2018/5/30
ゴルフ歴: 平均ヘッドスピード: 平均スコア: 平均ラウンド数:
評価:★★★★★★★7.0
番手「52-12,58-08」、 ロフト角「52-12,58-08」、 シャフト「ダイナミックゴールド」、 シャフト硬度「S200」
ショートコースで何度か、本コースで2ラウンドしてきました。
本コースでは雨でダフリ易い状況の中、良い仕事をしてくれたと思います。
低く抑えやすいのは現場ではかなり実用的で距離感も揃ってきて寄せワンが増えてきました。
やはりバンスに上手く頼ると良い仕事します。
バンスには頼れない場面でも今まで通りの小技も使えるので、乗り切るイメージが持てます。
ラフからも抜けが良かったと思います。ラウンドを重ねて行けばラフからも距離感があってくると思います。
スピンは雨だったので効いてる感じはなくランが出てました。芝や水が噛むとやはり入らないですね。
練習場だとかなりバックしてきますが…。
バンカーでもバンスが効いてやわらかい砂には持って来いです。
固いバンカーは跳ねてしまったので少し打ち方に工夫が必要ですね。
前ウェッジが長かったので、買い替える事に不安もありましたが、買って良かったと思っています。
次のラウンドの寄せが楽しみです。
-
sutesute
2018/4/9
年齢:37歳 性別:男性 ゴルフ歴:6年~10年 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:80~84 平均ラウンド数:月に2回は行きます
評価:★★★★★★★7.0
番手「AW(50度~54度)」、 ロフト角「50°」、 シャフト「ダイナミックゴールド」、 シャフト硬度「S200」
色々なウェッジを使って来ましたが、ボーケイは間違いがないですね。
50度、54度、58度の3本使ってましたが、フルショットよし、アプローチよしで万能な感じでした。
今は他社製品使ってますが、打感を除くとボーケイの方が良かったなと思ってます。
-
ボギー大佐
2018/4/9
年齢:48歳 性別:男性 ゴルフ歴:11年~15年 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:80未満 平均ラウンド数:月に2回は行きます
評価:★★★★★★☆6.0
番手「LW(60度~)」、 ロフト角「60°」、 シャフト「ダイナミックゴールド」、 シャフト硬度「S」
新しくメンバーになったコースのグリーンがほとんど砲台で10~13ftと結構速いので、60度のウェッジの導入を検討しておりました。
購入したのはSM6のKグラインドのロフト60度(バンス12度)
SM7のKグラインド60度はバンスが14度なので構えた時にリーディングエッヂが浮いて何となく嫌な感じでしたが、バンス12度のSM6は許容範囲でした。
練習もせずにいきなりラウンドで起用しましたが、バンスを使ってアプローチすると、うまくソールが滑ってくれてトップやダフリのミスが出にくくスピンもかかり易いです。12度のバンスのおかげでだるま落とし的なミスも出にくいです。
バンカーも開いたりせずに普通に構えて打つだけで簡単に出ました(バンカーからのパーセーブは3回中3回成功でした)
やっぱり「バンス大、ワイドソール」は簡単というかシンプルにアプローチやバンカーショットができて安心感がありますね。
-
0205ak
2018/3/18
年齢:54歳 性別:男性 ゴルフ歴:21年以上 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:85~89 平均ラウンド数:月に2回は行きます
評価:★★★★★☆☆5.0
番手「SW(55度~59度)」、 ロフト角「56°」、 シャフト「NS PRO MODUS3 TOUR120」、 シャフト硬度「S」
Fグラインドです。捕まりも良く打感も良くスピンもいいです。シャフトが合うのかこんなに打ちやすいと思ったウェッジは初めてです。今まで取っ替え引っ換えしてましたが長く使えそうです。Fグラインドはうたい文句通りフルショットしやすいです。マットの上で開くとバンスが邪魔かもしれませんが芝の上では気になりませんよ。
-
GOLFworks
2017/11/15
年齢:39歳 性別:男性 ゴルフ歴:6年~10年 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:80~84 平均ラウンド数:月に2回は行きます
評価:★★★★☆☆☆4.0
番手「SW(55度~59度)」、 ロフト角「56°」、 シャフト「ダイナミックゴールド」、 シャフト硬度「S200」
タイトリストの顔は好みです。スピン性能も文句なしです。ただ…ヘッド精度何とかならんのかな。シャフト抜いたらビックリするぐらいの鉛。鉛。鉛。つるしはこんなもんやろ。という予想以上に鉛。ロフトもライ角もとてもカタログ値に程遠い。でもタイトリストの顔は好きです。