-
PPSSKK
2021/12/20
年齢:47歳 性別:男性 ゴルフ歴:1年~3年 平均ヘッドスピード:36m/s~40m/s 平均スコア:100~109 平均ラウンド数:月に2回は行きます
評価:★★★★☆☆☆4.0
番手「#4」、 ロフト角「22°」、 シャフト「FUBUKI TM6」、 シャフト硬度「S」
打感はとにかく硬く感じた。
ううまくヒットするとアイアンのようにボールが高く上がる。
またミスしてトップ気味に当たっても高さは出ないが
飛距離に変化はそこまで出ない。
まあ、他にも優しいUTはあるのでこのクラブで!!という感じにはならない。
-
赤い彗星のファー
2021/9/2
年齢:45歳 性別:男性 ゴルフ歴:6年~10年 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:80~84 平均ラウンド数:月1くらいかな
評価:★★★★★★★7.0
番手「#4 #5」、 ロフト角「22 25」、 シャフト「Fujikura Atmos Red」、 シャフト硬度「S」
公式で安く販売していたのとキャンペンーンコードでさらにお得になるということもあり気になっていたところ立ち寄った中古ショップで同じグローバルスペックの品を見かけ試打してみることに。
試打したのは4U 22度
グローバルスペックなので多少硬めのシャフトをイメージしていましたが普段使用しているアッタスMB HY85Xより全然柔い。しかしながら全体的に程よい撓りを感じやすく振りづらさは感じない。Maxで振ることなくマージンをもって易しく扱えるいいクラブかと。
このヘッドとシャフトの組み合わせは非常に捕まりがいいのでフッカーの方にはお勧めできないかも。
軽く振っても230yard付近に5球ともまとまり、さらにライン出しでも試してみましたが200-210yardにまとめられる!!方向性も全てストレートもしくはホントに軽いドローで左右方向の誤差も10yard以内に収まる。(スカイトラックなので甘めの設定の可能性あり(笑))多少の忖度の数値を差し引いても余りあるやさしさ!(^^)!
SIMレスキューやM6レスキューも使用したことはあったが打感が若干硬く気になるところであったがM4レスキューはその点も打感も柔らかく満足できる品でマークダウンでちょいと昔のモデルでもいいものはあるもんだと。
2本購入しても最新モデルのなんかラッキー気分(*^^*)
-
helloworld
2021/8/24
年齢:46歳 性別:男性 ゴルフ歴:1年~3年 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:90~99 平均ラウンド数:月に2回は行きます
評価:★★★★★☆☆5.0
番手「#3」、 ロフト角「19°」、 シャフト「Fujikura Atmos Red」、 シャフト硬度「S」
M4 レスキュー 2021として公式ウェブショップで販売されているものを購入しました。
サイトの説明文で「グローバルスペックです」と称されており、US仕様のかなりしっかりしたシャフトが刺さっています。
シャフトの重さはS:83g,R:72.5g、フレックスも国内向けより1フレックス硬めに感じました。
練習場で数十球打ってみましたが、つかまりがよく安定したドロー軌道で220~230Yを打つことができました。ちょっとつかまりが良すぎるので油断しているとチーピンのような弾道もときどき。。
(ドライバーのH/Sは48m/s位です。)
国内向けのユーティリティはSシャフトでも柔らかいものが多いのでリシャフト前提での購入を考えていましたがこちらのモデルでは今のところリシャフトなしで使えそうです。
-
DDdm
2020/12/12
年齢:41歳 性別:男性 ゴルフ歴:16年~20年 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:80未満 平均ラウンド数:月に2回は行きます
評価:★★★★★★★7.0
番手「#3」、 ロフト角「19°」、 シャフト「MCH90」、 シャフト硬度「X.」
中古で10000円程度で買えました。状態はとても良く、ほぼ使用感はありませんでした。
まず構えた感じはオーソドックスなユーティリティです。特に違和感はありません。
打感はとても柔らかく、強い球が出ます。飛距離も19度で220yほどを狙っていけます。短いミドルや長めのショートホールには重宝しそうです。
フェアウェイからも打ちやすく、ロングのセカンドでも使いやすいです。やや捕まりやすい設計になっているので、上体で振ってしまうと引っ掛けやすいかな?
-
J’s Joe US tour spec
2020/8/9
年齢:57歳 性別:男性 ゴルフ歴:21年以上 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:90~99 平均ラウンド数:月に2回は行きます
評価:★★★★★★☆6.0
番手「#4」、 ロフト角「22°」、 シャフト「FUBUKI TM6」、 シャフト硬度「S」
昨年末に10000円を切っていたためメーカーサイトのマークダウン品を購入しました。シャフトはREAXと悩みましたが重さがしっかりあったのでFubuki60にしました。まあ力んでも仕方ない場面での使用を想定していたので軽く振ってまっすぐ飛んでくれるのが何よりの強みです。もちろん5Iではグリーンまで足りない時はピンを狙うのにも使いますが基本的にはティーショットが曲がったり中途半端な距離が残った時のセカンド用です。
軽く振ってもよく飛ぶRBZとは違い縦に距離を打ち分けられるため次の一打がイメージしやすくプラスに考えています。150ydぐらいのペアグラウンドから残り200yd弱のフェアウェイまでこの一本で打ち分けられるため非常に重宝してます。
-
oshimai-death
2020/8/4
年齢:31歳 性別:男性 ゴルフ歴:1年~3年 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:90~99 平均ラウンド数:月1くらいかな
評価:★★★☆☆☆☆3.0
番手「#4」、 ロフト角「22°」、 シャフト「TRハイブリッド」、 シャフト硬度「85X」
チタンフェース ではないので爆飛びはしませんが、飛距離も良い方じゃないでしょうか。
練習場にて通常スイングでキャリー210y~220y程度飛びます。
捕まりはsimとm6の中間くらいだと思いますが、どちらかといえば捕まりやすい方です。
直進性が高く、セカンドショットで重宝しています。
純正シャフトであればハイドローがオートマチックに打てます。
個人的には軽過ぎてトップや引っ掛けが出るようになったので、80g台のカーボンシャフトに変えましたが。
カチャカチャが無いのですが、最近のPINGやSIMに比べてアップライトです。
シャフト交換前提で重さを出して、捕まりを抑えて使う方にオススメです。
純正シャフトのまま使う場合でも、直進性、上がりやすさ、適度な捕まりで誰でも使いやすく、平均点の高いクラブです。
-
JACK GRAN
2020/3/14
年齢:56歳 性別:男性 ゴルフ歴:11年~15年 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:90~99 平均ラウンド数:月1くらいかな
評価:★★★★★★★7.0
番手「5」、 ロフト角「19°」、 シャフト「REAX90 JP」、 シャフト硬度「S」
昨年のシーズン始まりにUTがほしくて3を購入。翌週のラウンド後に5を買いにいきました(笑)。芯を食うと3で220、5で200、と飛び過ぎです。曲がりません。また成功体験からの自信なのかミスヒットする確立が異常に低くいです。おそらくは、私が偶然にも殆どUTはミスなしでラウンド出来ているので、失敗例を作りたくない一心で正確に当てようとするため、少々手打気味なんだと思いますが、それがいいのかもしれません。基本的にドライバーの落ちどころが悪いロングで出番となりますので、残りは250ヤードでライが悪いという場面です。フェアウェイならFWで乗せようと力んでしますが、UTのケースはライも悪く「どうせとどかない」と思って引っ叩くのがいいのか、なぜかエッジまで飛んだりします。ラウンドでの出番は恐らく昨年シーズンで20回程度。今の所、大きなミスがなくもっとも自身があるクラブです。練習場では、ときどき左にドローというよりもフックに近いスジがでますが、芝の上では殆どの曲がらないというのが個人の感想です。
-
tomo1123
2019/12/12
年齢:53歳 性別:男性 ゴルフ歴:4年~5年 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:90~99 平均ラウンド数:月に2回は行きます
評価:★★★★★★★7.0
番手「#5」、 ロフト角「28°」、 シャフト「REAX90 JP」、 シャフト硬度「S」
男はアイアン、鉄でないとダメとシングルの人に言われ、ユーティリティを避けてアイアンを練習してきましたが、冬は厚着のせいで5番アイアンがあまり振り切れないなぁと感じました。
いろいろ悩みましたが、スチールシャフトでロフト28度のM4レスキューをネットで最後の1本を発見、早速購入しました。シャフトはスチールのREAX90(103g)、普段使っているアイアンはNS980なので少し重いかなぁと心配でしたが
総重量は 394g(6番UT)とアイアンより軽量で、振りやすいです。M4レスキュー大変気に入りました。方向性飛距離申し分ありません。早速コースで使用使用と思います。
-
業師
2019/10/1
年齢:37歳 性別:男性 ゴルフ歴:6年~10年 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:85~89 平均ラウンド数:月1くらいかな
評価:★★★★★★☆6.0
番手「#3」、 ロフト角「19°」、 シャフト「REAX90 JP」、 シャフト硬度「S」
買いました。良い買い物でした。
5Wの替わりに3Uで、と言う思惑で買いましたが当たりです。イチカバチカの200yから解放されそうです。一発の距離は5Wには敵いませんが、私のような月一ゴルファーには3Uの方が扱い易いですね。
縦方向の振れはある程度出ますが、横方向の振れはかなり絞られる印象です。練習場だけですが、自己判定でOB無しです。
打感は硬めです。個人的な感想ですが、小振りな見た目やインパクトの感触が、打感・音とマッチしていて違和感がないので気にならないです。
ぶっ飛び系ではありませんが、安心して200yを狙うには十分です。中古価格も小慣れてきましたので、コスパは高いと思います。
-
つよポン
2019/1/16
年齢:58歳 性別:男性 ゴルフ歴:21年以上 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:85~89 平均ラウンド数:月に2回は行きます
評価:★★★★☆☆☆4.0
番手「#3」、 ロフト角「19°」、 シャフト「FUBUKI TM6」、 シャフト硬度「SR」
長い間ロケットボールズStage2ツアーをフジクラMCI-70リシャフトで使用していました。年齢と共に筋力が落ち、どうしても右にプッシュアウトしてしまいレスキュー嫌いになりました。いろいろなクチコミを参考にして試打。ストレートからややドローの球がでるとの計測から、タイトやホンマもうち比べましたが、M4が一番の結果でしたので購入しました。ストレスなくなり距離のあるセカンドが楽しくなりました。