913F・d
総合評価:★★★★★☆☆5.9
メーカー | タイトリスト |
---|---|
ブランド | 913 |
商品名 | 913F・d |
メーカー希望小売価格(税込) | オープン |
発売日 | 2013年2月1日 |
スペック | 番手(ロフト角):13.5°、15° クラブ重量:316g(タイトリスト・ランバックス55/13.5/S) |
カテゴリー別評価
やさしさ |
★★★★☆4.2 |
構えやすさ |
★★★★☆4.8 |
---|---|---|---|
操作性 |
★★★★☆4.3 |
打感 |
★★★★☆4.6 |
方向性 |
★★★★☆4.6 |
コストパフォーマンス |
★★★★☆4.2 |
※詳細はmy caddie(外部サイト)のクチコミ平均点(総合評価は7点満点、カテゴリー別評価は5点満点)
新着クチコミ
-
Deltic
年齢:49歳 性別:男性 ゴルフ歴:11年~15年 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:85~89 平均ラウンド数:1ヶ月に2回程度
評価:★★★★★★☆6.0 ロフト角「13.5°」、シャフト「Diamana D73」、シャフト硬度「X」913F 19度を先に所有していたため、性能的な見込みはあった上で購入。
フェアウェイから打てないことはないが、誰でも簡単にという訳ではない。真価はティーアップできる状況のティーショットで発揮される。ここが913Fと最も大きく違うところ。
操作性は流石にタイトリスト。狭いホールでも安心して叩いていける。バシン!という打感と音と共に強烈な中弾道で風も関係なく突き進む。キャリー後もライが悪くなければよく転がってくれる。
タイトリストの913シリーズは総じて評価が高いが、使用用途を選べばこのモデルも例に漏れず納得の性能であった。
