-
EACN******
年齢:44歳 性別:男性 ゴルフ歴:16年~20年 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:85~89 平均ラウンド数:1週間に1回程度
評価:★★★★★☆☆ 5ロフト角「52°」、シャフト「」CB302を購入後ウェッジ3本とのロフトの繋がりが悪くなったので52°を単品購入しました。ここ数年ずっとオライオンのウェッジを使用してきましたがそちらと比較し、まず顔が小さくとてもシャープ。しかし打感はやはり良いです。抜けも良くスピンも効きますね。さすが三浦。もうこのモデルは生産中止になっているらしいで寂しいですね。在庫限りかと。
-
UGNF******
年齢:56歳 性別:男性 ゴルフ歴:21年以上 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:85~89 平均ラウンド数:1ヶ月に2回程度
評価:★★★★★★☆ 6ロフト角「52°」、シャフト「NS PRO MODUS3 TOUR120」、シャフト硬度「S」Zodiaからの買い替えです。
とにかく打感が柔らかいというのが第一印象です。
私はオーダーでニッケルクロムメッキの下に銅メッキしたものをチョイスしました。
そしてフェイスを開いて構えやすいです。
なので上げて止めるアプローチは打ちやすいです。
スピンも純鉄というくらいですからかなりかかります。
でもかかりすぎという感じではなく丁度いい感じです。
小ぶりの顔のアイアンとのつながりがいいので、ヘッドが大きめのアイアンの方はご注意ください。 -
QMAD******
年齢:58歳 性別:男性 ゴルフ歴:21年以上 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:80~84 平均ラウンド数:1ヶ月に2回程度
評価:★★★★☆☆☆ 4ロフト角「56°」、シャフト「DG」、シャフト硬度「S200」行きつけの工房にて当ウェッジに一目惚れして自分のDJ33と比較しながら試打したのでその感想を報告します。
【見た目】
最近のウェッジとしてはヘッド全体が小ぶりで、ソールからバックフェースにかけては三浦らしい柔らかな曲線で造られており、見ていて惚れ惚れする佇まいです。
(S01tour>>DJ33)
【打感】
三浦のウェッジとしては柔らかい部類で、この価格帯の他メーカーウェッジと比較すれば普通レベルだと思います。HP等によると粘り感、球乗り感の良さを謳っていますが、このウェッジと同等以上の粘り感、球乗り感のあるウェッジは他にもありますので唯一無二という感じではありません。
(S01tour>DJ33)
【スピン】
スピン性能は、決して激スピンとは感じませんが実戦で使いやすい適スピンだと思います。因みに56°のフルショットでのボール回転数を計測するとDJ33が8000rpm程度で、このS01tourが7000弱程度です(ボールはZ-XV使用)
(DJ33>S01tour)
【易しさ】
見た目通りでフェースを開いたり閉じたり止めたり転がしたりというテクニックには存分に応えてくれると思いますが、決して易しいウェッジではなく、ミスはミスとしてはっきり球筋に現れ、ミスに対するお助け機能はほとんど期待できません。
(DJ33>>>S01tour)
【所感】
見た目はシンプルで、とてもカッコいいです。小さなヘッドはボールを置いて構えると集中力が沸いてきますね。そこからサラッと振っても、しっかり打ち込んでもイメージ通りの柔らかな球筋が得られます。自分もこんなウェッジを使いたいと思いますが、やはりヘッドが小さいことでラフからのダルマ落としや意図しないポッコンが出そうな気がして(自分の腕の問題で)購入を躊躇っています。 -
EZAB******
年齢:52歳 性別:男性 ゴルフ歴:21年以上 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:85~89 平均ラウンド数:1ヶ月に2回程度
評価:★★★★★★☆ 6ロフト角「45°」、シャフト「DG」、シャフト硬度「S-200」アイアンを三浦のMC-501に替えた直後に、縁あって知り合いから打ちっ放しでしか使用していないほぼ新品を安く譲っていただきました。車でいうと新古車みたいな状態での入手です。2ラウンド使用しての感想です。
構えやすく、美しい形状はナイスショットをイメージしやすいです。
やや小ぶりのヘッドの為ラインもイメージしやすいです。
特に、バックフェイスの曲面が僕は一番好きです。
実際に打ってみると、いたって普通の振った通りの球が出るウェッジです。
逆にいうと、欠点が全く見つかりません。そこが最大の特徴かもしれません。
スピンが効きすぎるでもなく、捕まり過ぎず、逃げ過ぎず、上がり過ぎず、低すぎず、飛び過ぎず、飛ばな過ぎず、です。
中級者がレベルアップに使用するに適していると思います。
打感が柔らかいという感想を目にしますが僕は普通だと感じます。
新着ギア記事
-
【33通りの弾道調整】ミスに強くて低スピン!コブラ「DS-ADAPT X ドライバー」
スポナビGolf -
安定MAX、つかまりSFT、チタンLST、どれを選ぶ?PING「G440」フェアウェイウッド3モデルを徹底比較!
スポナビGolf -
【性能特化型ドライバー】前作からどう進化?コブラ「DS-ADAPT MAX-D/MAX-Kドライバー」を解説
スポナビGolf -
【人気アマが試打】「MAX FAST」が打ちやすい!キャロウェイ「エリート」ユーティリティ3モデルを打ち比べ
スポナビGolf -
【タイトリストの新提案】ドライバーとフェアウェイウッドの“間”を埋める!最新「GT280 ミニドライバー」登場
スポナビGolf
おすすめギア情報(Doスポーツ)
-
G440 MAX フェアウェイウッド
ピンゴルフ総合評価:
7.0クチコミ件数:3件
-
G440 SFT フェアウェイウッド
ピンゴルフ総合評価:
0.0クチコミ件数:0件
-
G440 LST フェアウェイウッド
ピンゴルフ総合評価:
6.0クチコミ件数:2件
-
G430 MAX フェアウェイウッド
ピンゴルフ総合評価:
6.9クチコミ件数:22件
-
G430 SFT フェアウェイウッド
ピンゴルフ総合評価:
6.8クチコミ件数:4件
-
G430 LST フェアウェイウッド
ピンゴルフ総合評価:
4.0クチコミ件数:1件
-
Qi35 フェアウェイウッド
テーラーメイドゴルフ総合評価:
6.5クチコミ件数:2件
-
エリート フェアウェイウッド
キャロウェイゴルフ総合評価:
6.0クチコミ件数:1件
-
ゼクシオ 13 フェアウェイウッド
ダンロップ総合評価:
7.0クチコミ件数:2件