総合評価:★★★★★★☆6.5
-
ちーぴん
年齢:65歳 性別:男性 ゴルフ歴:21年以上 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:85~89 平均ラウンド数:1ヶ月に2回程度
評価:★★★★★★☆6.0 番手「#4」、ロフト角「22°」、シャフト「TENSEI RED TM60」、シャフト硬度「R」純正シャフトのSを試打したら硬く感じて購入を躊躇っていましたが、再度Rを試打する機会があり、しっくり来ました。トルクも大きくないのでヘッドスピードが42〜3以下の人はRがおすすめかな。
縦距離がブレないので、グリーンを狙える武器になってます。 -
おっち360
年齢:44歳 性別:男性 ゴルフ歴:16年~20年 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:80未満 平均ラウンド数:1ヶ月に2回程度
評価:★★★★★★★7.0 番手「#5」、ロフト角「25」、シャフト「TOUR AD DIHYBRID85」、シャフト硬度「S」最高の一本です。
元々はステルス2の5#をMT85スチールで使っていましたが、偶然DI HYBRIDが入った中古品を見つけて試打、大変気に入って即入れ替え、保険で入れていた4U.5Iも抜きました。
通常7Iでキャリー155yの私ですが、この5Uは構えとボール位置の調整で170〜185をある程度意図的に打てます。十分捕まってボールを上げてくれるのに、しっかり振っても左に引っ掛からないので安心して振り切れます。ちょっとヒールのあごが尖って見えるのが気になってましたが、信頼のもとで慣れました。
なお、QI10のUT(3#を購入)を試打した感想では、フェースの弾き感はQI10の方が強く爽快でした。5Uも同じテイストなのであれば、アイアンのようにある程度狙って打つのは旧モデルのほうがむしろやりやすいかもしれません。
テーラーメイドのUT、やっぱり良いですね。当分手放すことは無いと思います。同じスペックのクラブがあったら、ストックで欲しいくらいです。
-
got
年齢:61歳 性別:男性 ゴルフ歴:11年~15年 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:90~99 平均ラウンド数:1ヶ月に2回程度
評価:★★★★★★☆6.0 番手「#5」、シャフト「TENSEI RED TM60」、シャフト硬度「S」マークダウンしてから購入。5Uは初めてだが、簡単に170ヤードが打てて、5アイアンは抜きました。4Uと3Uも買いましたが、3は難しい。4は何とか打てるが、届かないならば5Uで打ってます。ステルス2も出ているが、こっちでも問題ないし、ヘッドカバーはこちらの方がいい。
-
テラット
年齢:38歳 性別:男性 ゴルフ歴:1年~3年 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:100~109 平均ラウンド数:2か月に1回程度
評価:★★★★★★★7.0 番手「#3」、ロフト角「19°」、シャフト硬度「S」地クラブからの買い替えでした。
飛距離面では飛ばなくなりましたが、圧倒的に易しくなりました。
方向性も良いですが、そちらは元々悪くなかったので比較としてはあまりなりませんでした。
飛距離面では多少のミスなら寛容してくれる上にミスってもそれなりに飛んでくれます。
捕まりも良いので扱いやすいかと。
縦距離が飛ばなくなった分安定するので計算はしやすくなりました。
飛ばすなら地クラブですが、ミスったとき距離が落ちるので良し悪しですが、寛容性を見るとこっち?なのかな?
まぁ、ロフトが1°寝ても+10yは飛んでたので、番手に影響は出ますが…
前のを売ったお金で新品をショップで買いましたが、こっちの方が安かったあたり、コスパを考えればありです。 -
ばーばら
年齢:55歳 性別:男性 ゴルフ歴:11年~15年 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:90~99 平均ラウンド数:1ヶ月に1回程度
評価:★★★★★★★7.0 番手「#4と#5」、シャフト「TENSEI RED TM60」、シャフト硬度「R」目的もなくたまたまテーラーメイドの店にふらっと立ち寄ったら旧作ステルスが安売りしてた。私は左利きなので店にない場合が多いのだが、そこにはずらっと並んでいるではないか!
店員の「左利きならこのチャンスを逃したら次はありませんよ」なんていう言葉にグラッときてしまいつい買ってしまった。
年代物のG25ハイブリッドを使っていた私にとっては劇的大進化!めちゃくちゃいい!
クラブの進化は凄いですね。
球は上がるし飛ぶし曲がらない!最近ちょっとゴルフ熱が冷めてたんですけどこれを買ってまた熱を帯びてきましたよ。 -
マーチャン555
年齢:63歳 性別:男性 ゴルフ歴:21年以上 平均ヘッドスピード:36m/s~40m/s 平均スコア:90~99 平均ラウンド数:1週間に1回程度
評価:★★★★★★☆6.0 番手「#4」、ロフト角「22°」、シャフト「KBS MAX MT85 JP」、シャフト硬度「S」M4レスキューからの変更です。
皆さんの口コミ評価とステルス2レスキューが発売されたお蔭でマークダウンしていたので#4(22°)と#5(25°)を購入しました。
109gほどあるシャフトの割にはバランスがD1なのでそんなに重く感じませんが、気を抜くと少しダフル時があります。
打球は良く上がる割に風にも強くあまり距離のロスがないように感じました。バックスピンで高くなるのではなく、打ちだし角度が高いロースピンの球が打てるのだと思います。 -
ちまお
年齢:54歳 性別:男性 ゴルフ歴:16年~20年 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:80未満 平均ラウンド数:1ヶ月に2回程度
評価:★★★★★★★7.0 番手「#3」、ロフト角「19°」、シャフト「バシレウスBTU」、シャフト硬度「X100」マークダウンにつきお求めやすい価格になっていたので興味だけで購入してみました。
到着後直ぐにバシレウスBTU X100へリシャフト。
これがまた良いシャフトなんです。
早速試打へ。
現在のエースはHONMA TW727ユーティリティを6年ほど使っており、これを超える物は無いなと思っておりましたが。。。
もう3球打ってチェンジを決めました。
理由
1 打感の良さ
2 直進性
3 操作性
4 優しさ
5 かまえやすさ
以上がすこぶるエースを超えて来ましたので即チェンジです。
コースでもパー5のセカンド、ティーショットで利用しましたがミスゼロです。
本当にツイストフェイスすげぇ!って思いました!マジで曲がりません!ストレートボールで前エースよりも10ヤードは距離も伸び、230ヤードをピンデッドに狙っていけるクラブに出会えました!
もっと早く買えば良かった。。。 -
銀ちゃん
年齢:63歳 性別:男性 ゴルフ歴:21年以上 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:90~99 平均ラウンド数:1ヶ月に1回程度
評価:★★★★★★★7.0 番手「#4」、ロフト角「22°」、シャフト「ATTAS MB-HY95 」、シャフト硬度「S」PingG425純正173-85Sからの買い替えです。今年はクラブ一新の年でドライバーとクリークも替えるに当たってハイブリッドまでは最新にする事も無いとマークダウンしたこちらをスチールシャフトで購入してリシャフトしました。重量386g 40inchD2で組んで頂き早速打ちましたが身体が全く動かない中、飛距離は未だ出せないものの打感高さはG425 を上回るようです。ソールデザインがPingよりスッキリしてラフからの抜けも良くなると思います。シーズンインに向けて練習を開始します!
-
へきれん
年齢:52歳 性別:男性 ゴルフ歴:11年~15年 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:85~89 平均ラウンド数:1ヶ月に1回程度
評価:★★★★★☆☆5.0 番手「#3」、ロフト角「19°」、シャフト「ツアーAD DI ハイブリッド」、シャフト硬度「75-S」某ゴルフショップで程度の良い品を格安にて購入しました。
以前はUS純正VENTUS RED 7-Sを使用していましたがコースで引っ掛けが出たりラフから打つと方向にブレがあったのですが、これはしっかり振っても左に行きません。
油断すると右に行きますが、飛距離も伸びてます。
ヘッドはSIMレスキューより優しく、打感も良いと思います。
-
72smile
年齢:61歳 性別:男性 ゴルフ歴:21年以上 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:80未満 平均ラウンド数:1週間に1回程度
評価:★★★★★★★7.0 番手「#3/#4」、ロフト角「19/22」、シャフト「TR hybrid95x/100s」、シャフト硬度「x/s」最初のクチコミから、一年間使用しての感想です。
当初#4・22°を950NEOで使用して気に入って
#3・19°を追加しました。
昨年2月購入して、暖かくなり振れる状態ですと
シャフトが柔らかく感じTR HYBRID95x/100sにリシャフトし、更に振りやすくキャリー飛距離(#3/230・#4/215)・方向性の安定がされ、スカイトラックのスピン量も3500~4000で
しっかり止まって非常に安心出来る武器です。
