総合評価:★★★★★★☆6.0
-
ossan1957
年齢:67歳 性別:男性 ゴルフ歴:21年以上 平均ヘッドスピード:36m/s~40m/s 平均スコア:80~84 平均ラウンド数:1ヶ月に2回程度
評価:★★★★★☆☆5.0とにかくパターが下手で最大のスコアーUPはツーパットのワンラウンド36パット以内でした。
ピンタイプ、L字タイプ、ニューマレットと使っていたのですがどれもこれで真っ直ぐ構えたと思っているアドレスから出玉は必ず右方向に出ていきます。
松山英樹がパターを変えて急によく入る様になった事がきっかけで、そういえばセンターシャフトは使ったことがないのと、センターシャフトは何故か左に向いている気がして気持ち悪くて使わなかったのでひょっとするとそれらの気持ち悪さが逆に影響して良い方向に向かえばよいと思い購入を決めました。
勿論新品のセンターシャフトでブレードタイプは名も知らないメーカーしかないのでオークションや、大手中古販売店を探してやっとこのパターにたどり着きました。
早速グリップを交換しその際1インチ短くカットして、33インチで使用しています。
アドレスでの違和感はそれ程なくてこれだとオフセットタイプと変わらないと危惧しましたが練習グリーンで打つと右に押し出す球がなくなっており、カップに絡むことが増えました。
後はタッチですが、これはもう少し立たないとわかりません。
因みにこのパターを探している時に同じセンターシャフトでイーブンロール、オデッセイ、プロギア、とうち比べましたが打感と打音が一番気に入ったので決定しました。 -
トモ太郎
年齢:60歳 性別:男性 ゴルフ歴:16年~20年 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:80~84 平均ラウンド数:1週間に1回程度
評価:★★★★★★★7.0とにかく「構えやすい」です。
よって、
アドレスからストロークまでのリズムが良くなりました。
打感はSキャメロンのソフトステンレスのコツンといった硬い感じではなく、
マイルドカーボンステンレス素材と言うだけあって、
なんとも柔らかいフィーリングで、これは好き嫌いが分かれそうです。
長らくキャメロンを使っていたので、
初めはなんとも頼りなく感じてしまいましたが、
慣れてくると、この柔らかい感じが、僕はハマっています。
ただ、コード入りのグリップは馴染めないので、
JOPグリップ NO.3−0に交換します。

売れ筋ランキング
-
1位
ANSER(アンサー)パター
ピンゴルフ総合評価:☆☆☆☆☆☆☆0.0
クチコミ件数:件
-
2位
Ai-ONE スクエア 2 スクエア #7 パター
オデッセイ総合評価:★★★★★★☆6.8
クチコミ件数:4件
-
3位
ニューポート プラス パター(2025)
スコッティ・キャメロン総合評価:☆☆☆☆☆☆☆0.0
クチコミ件数:件
-
4位
Ai-ONE トライ・ビーム #1 パター
オデッセイ総合評価:☆☆☆☆☆☆☆0.0
クチコミ件数:件
-
5位
ANSER 2D パター
ピンゴルフ総合評価:★★★★★☆☆5.5
クチコミ件数:2件