-
UBBK******
年齢:45歳 性別:男性 ゴルフ歴:21年以上 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:80未満 平均ラウンド数:1ヶ月に2回程度
評価:★★★★★★★ 7番手「#3」、ロフト角「14.5°」、シャフト「Speeder EVOLUTION ? FW 50」、シャフト硬度「S」久しぶりの投稿ですが、
さんざん新商品のFWを打ち比べていますが、なかなかこれに勝てません。
ヘッドもいいし、シャフトもいいです。
3Wは球が上がりにくいのは確かですが、吹き上がる球が好きではないので
むしろ気に入っています。
ローグの新商品がこれに勝てるか期待しています。 -
CBBA******
年齢:68歳 性別:男性 ゴルフ歴:11年~15年 平均ヘッドスピード:36m/s~40m/s 平均スコア:90~99 平均ラウンド数:1ヶ月に2回程度
評価:★★★★★☆☆ 5番手「#6」、ロフト角「22.5°」、シャフト「FUBUKI for CW 40」、シャフト硬度「R」ロングアイアンがうまく打てず悩んでいました、ドライバーの飛距離も年齢的に落ちて2打目の距離を欲しい為購入、5番ウッド、5番UTを抜いて#7FW、#9FWに交換して1ラウンド。まだ安定感はありませんが距離に対する不安がなくなりました。今後のラウンドが楽しみです。
-
ACEN******
年齢:49歳 性別:男性 ゴルフ歴:11年~15年 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:85~89 平均ラウンド数:1ヶ月に1回程度
評価:★★★★★★☆ 6番手「#5」、ロフト角「17.5°」、シャフト「FUBUKI J60」、シャフト硬度「S」フリマアプリでカスタムシャフト入り中古を購入しました。
初めは軽すぎてトップばかりで失敗したと思い、バッグの飾りになってましたが、ヘッドのウェイトを純正2g?から8gに交換し、ヒールにも2gの鉛を貼ったところ、ヘッドの重みを感じられるようになり、60g台のドライバーとの繋がりも良くなりました。
それまでナイスショットの打率は1割以下でしたが、7割を超えるほどに。
球も上がり、気持ちの良い柔らかい打感で200YD前後、真っすぐ飛んで行きます。
腕が無いので操作性は良く分かりませんが、私程度の腕前では真っすぐ飛ぶことが一番の武器です。
ロングのセカンドでも短いミドルのティーショットでも大活躍です。
軽すぎると言う方は一度ウェイトの交換をしてみては?
今は中古も値段が下がってきているので、最新に拘らない方にはおススメです。 -
UVUF******
年齢:49歳 性別:男性 ゴルフ歴:4年~5年 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:90~99 平均ラウンド数:1ヶ月に1回程度
評価:★★★★★★★ 7番手「#5」、ロフト角「17.5°」、シャフト「Speeder EVOLUTION for CW 50」、シャフト硬度「S」EPIC Subzeroから買い換え。
一言でいうと凄く簡単なクラブ。
下手に捕まえるような動きをするとフックになり、外に逃がそうとしても真っすぐ飛ぶ。
素直に打って曲がらない。
しかも飛距離も文句無し。
こんな簡単なクラブ見たことが無い。 -
ANMU******
年齢:60歳 性別:男性 ゴルフ歴:21年以上 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:90~99 平均ラウンド数:1ヶ月に1回程度
評価:★★★★★★★ 7番手「#3」、ロフト角「14.5°」、シャフト「Speeder EVOLUTION for CW 50」、シャフト硬度「S」エピックフラッシュは、高くて手が出ないので、値段が安くなったローグを買いました。
コースで2回ラウンドした感想です。
ナイスショットしたら、ドライバー程とは言いませんが、かなり飛びます。
ドライバーでは、池やバンカーに入りそうな場合や、短いミドルで重宝しました。
純正のシャフトは少し軟らかいですが、60歳前のオヤジには十分です。 -
ZEUA******
年齢:33歳 性別:男性 ゴルフ歴:4年~5年 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:85~89 平均ラウンド数:1ヶ月に1回程度
評価:★★★★★★☆ 6番手「#6」、ロフト角「20.5°」、シャフト「Speeder EVOLUTION for CW 50」、シャフト硬度「SR」飛ぶと評判なので、メーカーのレンタルクラブを借りました。
マイクラブはミズノのJPX850のFWとの7番との比較になります。
飛距離は計測器でかなりの数を打ちましたが、平均で10ヤード程度伸びてます。
今まで、他のクラブを打つ事が無かったのですが、あまりの飛距離の違いにびっくりです。
初速が早いとCMで言うていますが、確かに打ち終わって打球を追うと、自分のクラブとの到達地点の違いに唖然とします。
計測器でも違いは出てますが、落下地点が明らかに自分のクラブより、伸びています。いつもなら、練習場のネットまで突き刺さらず、落ちているのが、普通にダイレクトで突き刺さります。
JPX850自体が飛び系というよりかは安定系のFWですが、ここまで違うのかと正直驚いています。
コースでも使用しましたが、球は上がりやすいし、体積も小ぶりなので、抜けもいいです。
5番ウッドも同時にレンタルしましたが、7番ウッドより10ヤードぐらいは伸びます。
JPX850を使用して4年以上経ち、まだまだ変えるつもりは無かったのですが、だいぶ心が揺さぶられました。
5番ウッドだけでも購入しようか迷います。笑 -
QGKQ******
年齢:37歳 性別:男性 ゴルフ歴:4年~5年 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:90~99 平均ラウンド数:1ヶ月に2回程度
評価:★★★★☆☆☆ 4番手「#3」、ロフト角「14.5°」、シャフト「Speeder EVOLUTION ? FW 50」、シャフト硬度「S」ジェイルブレイクのおかげなのかとても強弾道ですが、3Wだと壊滅的なくらい球があがりません。
ティーショット専用と割り切ればアリですが、下から打つつもりならもっと楽に飛ばせるクラブがいくらでもあると思います。
また、クラブ重量がなんともいえないくらい軽いため、他のメーカーのクラブと組み合わせるのもなかなか難しそう。 -
QCAP******
年齢:44歳 性別:男性 ゴルフ歴:11年~15年 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:80未満 平均ラウンド数:1週間に2回以上
評価:★★★★☆☆☆ 4番手「3 Plus」、ロフト角「13.5」、シャフト「Aldila Rouge」、シャフト硬度「S」ヘッドは13.5度ですが その割に球の上りは良いと思います。
打感、球離れはあまりフィードバックを感じませんが
ティーショット用ですからあまり気にしないことにしてます。
飛距離は飛ぶほうだと思います。X2hotとの比較ではある程度スピンが入る
FWに対し、ドライバーみたいな球で飛んでいくRougeです。
ミスヒットにはドロップしそうな気配がして スライス玉でも飛んでいくほど
ロースピンだと思います。
FWとしての扱いの良さはあまりよくありませんがここは13.5度のロフトのせいだと思います。 前述した口コミにも書いてありましたが5Wで高さと
ある程度のスピンを確保したほうが無難でしょう。
-
NKVC******
年齢:56歳 性別:男性 ゴルフ歴:21年以上 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:80~84 平均ラウンド数:1ヶ月に2回程度
評価:★★★★★☆☆ 5番手「#3」、ロフト角「14.5°」、シャフト「SPEEDER EVO5 661」、シャフト硬度「S」1W/3W/5Wを昨年ゴルフショップにてカスタムオーダーしました。先週到着したクラブは、3Wはヘッドとスリーブの隙間から数?固いものが垂れており、5Wは2cm以上たれておりフェイス面にも鼻水のように垂れていました。シャフトにもねばねばの接着剤が多数付着しており、さらにクラウンには油膜のようなものが付着していました。バランスも予定より小さめ(何故?)。最終的に5Wはゴルフショップでもクラウンのシミが取れず、メーカーに返品することになりました。ありえない初期不良なのですぐに代替品を送付してもらえると思いましたが、メーカーにも直接相談しましたが結局修理扱いなので手番が2週間程度かかるとのこと(通常の修理扱いと同じ、当社はカレンダー通りにしか仕事をしない)。また、キャンセルの相談をしたが今判断しないとキャンセルできないとの回答(作るのは7日以上も先なのに)。
以前、B社さんの1Wを購入した際にフェイスに傷がありましたが、その際はすぐに対応しますのと事だったので、メーカーによるアフターサービスの意識の違いを感じました。
クラブは他社と比較し劣らないのですが、今後キャロウェイさんのクラブは購入しないと思います。
3Wを使用した感想は、高弾道です、X-HOT-PROの5Wの高さで、X-HOTの1Wの距離がでます。ただし、操作性はある程度ありますが、どちらかというと、決まったスイングで決まった弾道を打つことに適したクラブだと思います。X-HOT-PRO(3W、B60)の方が操作性はよいです。
他社のFWと比較すると、飛距離:ROGUE>TS-2=G400=XD-F、方向性:G400=TS-2>XD-F=ROGUE、やさしさ:G400=TS-2>ROGUE=XD-F、操作性:XD-F>TS-2=G400>ROGUE だと思います。 -
NPNE******
年齢:54歳 性別:男性 ゴルフ歴:21年以上 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:80~84 平均ラウンド数:1ヶ月に2回程度
評価:★★★★★★★ 7番手「#3」、ロフト角「14.5°」、シャフト「Speeder EVOLUTION for CW 50」、シャフト硬度「S」ローグサブゼロドライバーの扱いやすさに感激して、こちらも購入して本日ラウンドしてきました。リシャフト覚悟で購入しましたが、このままでも十分使えます。まずティショットで使ってみましたが、つかまりすぎを意識して、フェード狙いでまず1発。案の定捕まりましたが、軽いドロー。飛んでます。同伴者のこすり玉ドライバーより飛んでます。次もティーショット。左ドックのロングでしたが、コースなりにナイスドロー。推定飛距離250ヤードオーバー。決してフルショットではありません。しばらくティショットで使用しましたが、ホント、ドライバーいらず。
最後のロングでセカンドで使いましたが、残り270ヤード強でしたが、ナイスショットのグリーンエッジ10ヤード手前。ライが良かったとはいえ、地面から直打ちでこの飛距離。球も良く上ります。しかし、あくまでもアンダースペックのシャフトですので、全てが7割スイングです。
ローグ恐るべし。しばらくこのままで使いますが、暖かくなったらりしゃふとでしょう。ヘットスピード45位までの方なら、純正のこのシャフトをお勧めします。打感ですが、少し弾き感のある打感で、XR16のように柔らかくはありませんが、硬くはありません。
-
DAEB******
年齢:47歳 性別:男性 ゴルフ歴:6年~10年 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:80~84 平均ラウンド数:1ヶ月に2回程度
評価:★★★★★★★ 7番手「4W」、ロフト角「17度」、シャフト「Speeder EVOLUTION II 665 TS」、シャフト硬度「S」曲がらない!芯を外すと極端に曲がる様なヘッドではないです。むしろ、2本の柱によってオフセンターヒット時のブレを低減させてると思う。顔も良く座りも抜群です!それと非常に球が上がり易い。打ち出しから高めに出て、グイーッと伸びていきます。正確な飛距離は分かりませんが、同じ練習場の直打ちで、TS2やTS3と比べても球が強いのは明らか。打音はXR16より金属音は減り、パシッという感じになりました。(エピックのFWは打った事がない為、比較できず)。割と飛んでる気がする音質かなと思います。打感も良く、いったん球が潰されてからグンッと押し返し様な感触があります。シャフトはUSのエボ2 TSですが、少し柔らかい。力まず打つにはちょうど良く、リシャフト前提で購入しましたが、このまま使えそう。総じて、欠点が見当たらないウッド。USとJPで価格差はあまり無いものの、4Wの設定がUSにしかないこと、USの方が少しヘッド体積が小さいことから、オススメはUSモデルですね!
-
NDMA******
年齢:43歳 性別:男性 ゴルフ歴:6年~10年 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:85~89 平均ラウンド数:1ヶ月に1回程度
評価:★★★★★★☆ 6番手「#5」、ロフト角「17.5°」、シャフト「ProjectX Hzrdus Yellow」、シャフト硬度「6.0(SX)」USモデルを購入。シャフトはカウンターバランスっぽい粘り系の元調子。
スチールヘッドXRからの買い替えです。
ジェイルブレイクの影響か、ドライバーシリーズよりも
こちらの方が出来が良いと感じます。
シャフトは硬めなので弾道の高さも気にならず、キャリーで230yしっかりでるので非常に気に入っています。 -
VUMV******
年齢:61歳 性別:男性 ゴルフ歴:21年以上 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:90~99 平均ラウンド数:1週間に1回程度
評価:★★★★★★☆ 6番手「#4」、ロフト角「17度」、シャフト「ディアマナ イリマ」、シャフト硬度「60S」それまではキャロウェイ・X2HOTにイリマ60Sを挿していたが、これもかなりの満足度。しかしローグのFWは飛ぶと聞き、でもカーボンヘッドは嫌いだったが、珍しいローグFW(US)の#4を中古で入手。イリマ60Sは自分に合っていることはわかっていたので、それにリシャフト。
カーボン独特の打感は無く、2本の柱効果は絶大。
飛距離も出るし、方向性も良い。そして打感も良い。
自分では最高のFWになった。 -
BAQZ******
年齢:54歳 性別:男性 ゴルフ歴:6年~10年 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:85~89 平均ラウンド数:1ヶ月に2回程度
評価:★★★★★★☆ 6番手「#3」、ロフト角「14.5°」、シャフト「Speeder EVOLUTION ? FW 50」、シャフト硬度「S」ゼクシオ9FWからの買い替えです。
結果としては大正解でした。ローグドライバーはヘッドの大きさが嫌いで、#3FWを購入したのですが飛距離は充分。ドライバーはいまだにゼクシオ9 Miyazaki Melasを使っていますが、その調子が悪い日はローグ#3FWでtee-upしています。他の方のドライバー飛距離と遜色ないため、ラウンドも楽です。
キャロウェイクラブの特徴である「強振禁止」はこのFWでも言えます。力任せに振るよりもきちんと大きく振りかぶり、ミート率を上げるような少しダウン寄りの振り方が丁度良いと思います。平均的に230ヤード程度。上手くドロー気味に捉まってくれるのでこれから重宝できます! -
BUGA******
年齢:51歳 性別:男性 ゴルフ歴:6年~10年 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:90~99 平均ラウンド数:1ヶ月に2回程度
評価:★★★★★★★ 7番手「#3」、ロフト角「14.5°」、シャフト「TOURAD IZ-6」、シャフト硬度「S」2回使った感想です。
最長飛距離 280yard❗
最低飛距離 40yard(T-T)
平均飛距離 200yard〜250yard
1日目は、左のチーピンばかり、
2日目は、擦るような打ち方にしたら、びっくりするようなドライブでした。あとは、安定感できるようにしたい。 -
BGMM******
年齢:52歳 性別:男性 ゴルフ歴:21年以上 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:80~84 平均ラウンド数:1ヶ月に1回程度
評価:★★★★★★★ 7番手「#3」、ロフト角「14.5°」、シャフト「Speeder EVOLUTION ? FW 50」、シャフト硬度「S」M2(2017)からチェンジしました。
FWにしては距離が出ます!(M2比較)
やはりJail Breakの恩恵ですかね。
打感も硬くはなく、軟らかさを感じる位です。
顔付きも良く、個人差はあると思いますが構えやすいです。
過去にX HOT2、XRと使用してましたがキャロウェイさんのFWは構えやすいですね。
ただ今回シャフトがFW50のせいか少し暴れます!
リシャフトを考慮しての購入だったので問題無いですが・・・。
FWにしては高額ですが、FWでも距離を出したい方は是非一度試打してみてはいかがでしょうか? -
ZGMD******
年齢:52歳 性別:男性 ゴルフ歴:4年~5年 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:85~89 平均ラウンド数:1週間に1回程度
評価:★★★★★★☆ 6番手「#3」、ロフト角「14.5°」、シャフト「US KUROKAGE」、シャフト硬度「S」Jail Break採用のFW。明らかにEPIC FWより球が上がりやすく強くなっています。同じコンポジットヘッドのM3,4まではいかないが、球の強さがEPIC FWより格段に向上しているのはJB効果でしょう。今回のRogueはドライバーよりもFWがいいと思います。
-
PKGZ******
年齢:66歳 性別:男性 ゴルフ歴:21年以上 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:80~84 平均ラウンド数:1週間に1回程度
評価:★☆☆☆☆☆☆ 1番手「#3」、ロフト角「14.5°」、シャフト「IZ6S」、シャフト硬度「S」芯でとらえた時だけいいボールになる
少しでも芯を外すと右や左に行く。先に当たると巻き込むようなひどいボールが出る。常に芯でとらえられる人に限る。自分はとても使えない。
飛距離は普通、M4の方が安定感があり飛距離も勝っている。
口コミに騙された。購入した自分が悪い。残念! -
QVQZ******
年齢:62歳 性別:男性 ゴルフ歴:21年以上 平均ヘッドスピード:36m/s~40m/s 平均スコア:85~89 平均ラウンド数:1週間に1回程度
評価:★★★★★★★ 7番手「#3」、ロフト角「14.5°」、シャフト「レボ4 FW60」、シャフト硬度「S」ホームコース(コースレート73.5の比較的フラットなコース)での、公式戦2試合で、再度、使っての感想です。
おすすめ度を、最高ランクにしました。
その理由は、
★飛距離性能の高さ
★打ちやすさ
★打感のすばらしさ
★方向性の高さ
が整っていて
打つことが楽しい からです。
シャフトを吟味すれば、多くの方に恩恵のあるクラブだと思います。 -
PAVU******
年齢:64歳 性別:男性 ゴルフ歴:21年以上 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:80~84 平均ラウンド数:1週間に1回程度
評価:★★★★★★☆ 6番手「#5」、ロフト角「17.5°」、シャフト「speeder evolution 4 FW 60S」、シャフト硬度「S」3Wは基本的にティショットで使う事が多く、Steel head XR+speeder evolution 4 FW 60Sにしたので、5Wはローグで同シャフトで揃える。この組み合わせだとヘッドバランスはD3(正確にはD2.5位)でアイアンとの繋がりも良い。正直、ローグ5W と Steel head XR 3Wだと飛距離は10y程しか差はないが、2打目のティーアップしない状態では XRは短尺でも芯で捕らえにくい。コースによりUT(913H 21°)のどちらかをチョイスして使う予定。
-
QVZN******
年齢:52歳 性別:男性 ゴルフ歴:6年~10年 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:80~84 平均ラウンド数:1ヶ月に2回程度
評価:★★★★★★★ 7番手「4w」、ロフト角「17」、シャフト「Speeder TS 665」、シャフト硬度「S」見た目に初速の速さが感じられたので、衝動買いしました!少し前にSteelhead XRを買ったばかりで、これ以上のFWは無い!と思っていたのですが、あっさり最高飛距離更新しました。
優しさを求めて4Wにしましたが、これが正解だったのかもしれません。少なくともティーアップして打つとミスはほぼゼロ、ドライバーが下手なので平均飛距離はこちらの方が上回るかもです。 -
GNZC******
年齢:59歳 性別:男性 ゴルフ歴:6年~10年 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:80~84 平均ラウンド数:1週間に1回程度
評価:★★★★★☆☆ 5番手「#5」、ロフト角「17.5°」、シャフト「diamana for Cal」、シャフト硬度「S」純正でdiamanaが入ったモデルがあり、@ツルヤ 相当値引きしてくれたので買って2Rしてみました。中調子でしっかりしてるとのことでしたが、どう見ても先調子。ビンビン左へ曲がります。捕まりいいとは聞いてましたが、想像を絶する感じです。ドラ、スプーンともM4で661エボ4だとわかっていても振り切るとキューンとブーメランのように左へ戻ります。また、やたら上がります。
売れるうちにM3+661エボ4の中古美品があったので、タイトの不要ハイブリットとセットで交換してもらいました。
しかし、飛距離はふかさずに打てた時、他社比頭一つ抜けてます。キャロウェイのカップフェイステクノロジーはFWで一番真価を発揮するのかもです。
皆さんの言う通り凄い初速でした。 -
ZAGE******
年齢:64歳 性別:男性 ゴルフ歴:21年以上 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:80未満 平均ラウンド数:1週間に1回程度
評価:★★★★★★★ 7番手「#3」、ロフト角「14.5°」、シャフト「Speeder EVOLUTION ? FW 50」、シャフト硬度「S」ショップからお借りしホームコースで試打してきました。
みなさんの書き込みのとおり、球離れが早くフェースに乗る感覚がかなり薄く一瞬打ち損じたんじゃないかと思うくらいの打感でした。それでも初速の早い弾道は中高弾道でフライヤーみたいにズっドーンと放物線を描きながら真っ直ぐぶっ飛び、「ひえ〜どこまで飛んでいくのよぉ〜」って不安になるくらいの弾道と飛距離でした。とにかく恐ろしく、よく飛び、よく転びますが、はて?グリーンで止まるのかしら?と思うほどでした。
マイロイコレと打ち比べても全てが違うので、かなり違和感があり、例えば飛距離では、着地点が全く違う。あのあたり、あのあたりと思いながらショットすると、そのずーっと先に着弾し、転びまくるという感じで、かなりのアドバンテージにはなるんだと思いますが根本から作戦変更しないといけません。プロが打てばそれなりにスピンもかかり、高さも出せるでしょうからグリーンで止まると思いますが、簡単なクラブなのに僕には正直使いこなせる自信がない・・・思いました。若干打下ろしのホールでは、ゆうに280y〜は飛んでおり、ドライバーいらずと言いますか、こんな安全にぶっ飛ぶ訳の分からんクラブがあっていいのかと呆れたしだいです。左右どちらにも曲げれましたが、球離れが早いこともあり、使い慣れればいいかも知れませんが僕にはアンコントローラブルでした。
シャフトに関しては、お借りしたクラブがFW50でしたが思った以上に緩いような・・・先が柔らか過ぎる印象で叩きに行くと確実に、どフックが出ましたので、比較的ゆっくり振ってジャストミート、方向性、飛距離が安定した感じでした。同じエボ4でも、FW仕様は、ソフトな印象ですので、個人の意見ですがシャフトは比較的重量があって、エボ4なら661以上か、IZ6以上あたりがベストな組合せなんじゃないかと思います。キャロウェイおそるべし! -
VQGM******
年齢:38歳 性別:男性 ゴルフ歴:4年~5年 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:85~89 平均ラウンド数:1ヶ月に1回程度
評価:★★★★★★★ 7番手「#3」、ロフト角「14.5°」、シャフト「projectX-Evenflow」、シャフト硬度「S」USモデルのsubzeroを購入しました。
比較対象はXR16とM4(2017)となります。フェアウェイウッドについてはキャロウェイ派?(テーラーメイドとの比較)のため、その点を踏まえたimpressionですが、何卒ご容赦ください。
まずはヘッドからです。
打感 XR16>ローグ=M4
打音 XR16>ローグ=M4
ローグはそれまでのモデルよりも弾きが強く感じられます。芯を打ち抜いたときに感じる軟らかさは明らかにXR16に分がありますが、手元に残る弾き感強めがお好みでしたら、この評価は逆転すると思います。XR16とローグは、いずれもM系のカーボンライクな「ボコッ」とした感じよりは個人的に好感が持てました。
据わり ローグ>M4=XR16
ヘッドの据わりはローグの方が好みです。ややオープンフェースにも見えますが、近時の外ブラフェアウェイウッドはどれも似たようなフェースアングルなので気になりません。
大手国産ブランドからの買い換えの方は違和感があるかもしれません。
評価の差となったのはライ角だと思います。フェアウェイウッドのライ角は方向性の観点からは大差無いと思いますが、私は背が低い(165前後)ため、ローグサブゼロの55°というフラットな設定が、ティーアップしない時の据わりのよさを実感させます。ローグ(subzeroではない方)のライ角は57°、M4は60°位あったと思います。
また、測ってはおりませんが、恐らくローグsubzeroの方がローグよりもシャローだと思います。ここは対象となる層の方々のニーズとは異なるような気もしますので、ご参考程度です。
飛距離 ローグ≧M4>XR16
ここは進化を感じます。とはいえXR16との比較においても伸びは10yard以内ですので、このクラブがスコアをいきなり5打も縮めるようなことは無いと思います。アマチュアHS42でBS61前後、キャリー200〜215、トータル215〜235(GC2計測)は飛びますので、飛び系のクラブであることは間違いないですね。
球の上がり ローグ>M4≧XR16
良く言われる通り、ここが最も良い点ですね。出っ歯なクラブなので、大変楽に球が上がります。但し、出っ歯な分だけイメージより早くボールにコンタクトしますので、いつもより少しシャットに上げないと、スライスしてしまいます。腕の問題でもありますが。。。
そういう意味で、スライサーの方で、グースネックのアイアンを使っている方との相性は良くないかもしれませんね。
バックスピン量 XR16>M4≧ローグ
スピン量は少ないですね。XR16では3600〜3900位でしたが、ローグは3000〜3300回転、思い切りカット打ちになっても4200回転以上出ることはありませんでしたので、スライスしても球は飛びます。
こういうスイングが出てしまう私のような下手くそには、スピン量だけ見ればsubzeroじゃない方が安定するのかもしれませんが、そこはトータルの評価でこちらにしました。
最後にシャフトです。こちらは癖の無い中調子のシャフトだと思います。中調子とは言え、スピーダーEVO4よりは恐らくキックポイントは高め、ツアーADのIZをマイルドにしたイメージで、中元調子のような感覚です。
重めで癖が無く全体が滑らかな、まさにevenflowといった感じでした。
今よく売られているカスタムドライバーに挿しているシャフトの流れからいくと、シャフト単体ではIZよりもEVO4の方が重くてマイルドですので、IZ6sを挿している方よりは、EVO4 661sを挿している方にお勧めかもしれません。
ご参考になりましたら幸いです。 -
PNAQ******
年齢:44歳 性別:男性 ゴルフ歴:4年~5年 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:85~89 平均ラウンド数:1ヶ月に2回程度
評価:★★★★★★☆ 6番手「#3」、ロフト角「14.5°」、シャフト「Speeder EVOLUTION for CW 50」、シャフト硬度「S」先日、M3,M4,ローグスターのFWをそれぞれ試打しました。
結論から言うと、M3のドライバーを取りに行っただけの予定でしたが、ローグスターの3番も一緒に購入してしまいました。
流石にいきなり3番をコースデビューさせるのはハードルが高いので、投入していませんが先週末、先々週末に練習場で打った感想を書きます。
お店で試打したのは、5番ですが高弾道だったことと純正スピーダーが振りやすかった印象です。
では何で3番かというと、1カ月以内であれば、無料でスペック交換が可能だったので、難しければ5番に交換してもらおうと思いとりあえず購入しました。
3番にしては5番の印象変わらず、ボールも拾いやすく高弾道で、特に飛距離性能が凄いです。下手なドライバーより飛びます(最近のものでいうとヤ○ハRMX218より断然)のでFWが苦手な私でも易しさを感じることのできるクラブです。
ただ易しいですが、シャフトも長いので私の技量では曲がるミスもそれなりに出ますし、ドライバーの飛距離に近く、逆に使用してる7番との差が大きくなるイメージです。
そのため今月2回ラウンド予定があるので実際に使用して結論を出しますが、5番に変更しようと思います。
私の打ち方では正直ドライバー並みの飛距離が出ても、ティーショットで曲がりのミスが出れば3番を使用する優位性がないことと、M3が曲がらないので距離が短いホールは別として、狭いホールでもドライバーを握る回数が増えると思うし、セカンドで3番を使うことは残り距離的にも滅多にないからです(じゃあなんで3番にしたの?て感じですが(笑))。
実際に生で打ってはいませんが、データ上では5番でも十分な飛距離(230yd前後)が出ていました。
3番をバッグに入れるのは憧れますし、ロフトの割に上がりやすく、易しいので慣れればと思いますが、可変が無いクラブに関しては、第一印象がすべてだと思う方なので諦めますが、いつかは普通に3番を使いこなしたいものです。
3番を打っても曲がらないが、弾道が低く思ったほど飛距離が出ない方には、ドンピシャのクラブではないでしょうか! -
AMBF******
年齢:52歳 性別:男性 ゴルフ歴:6年~10年 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:80未満 平均ラウンド数:1ヶ月に2回程度
評価:★★★★★★★ 7番手「#3」、ロフト角「14.5°」、シャフト「Tour AD IZ 7」、シャフト硬度「X」すげーの一言です。
使っているM2よりライ角が合ってるのか、本当に打ちやすい。
スカイトラックで計測すると255ヤード飛んでます。
ドライバーいらずのスプーンとはまさにこいつのことかと。
低スピンでかっ飛んでいきます。
方向性もバッチリです。
EPICは捕まりすぎてどうしようもなかったのですが、こいつは例のJBテクノロジーの
おかげで良い意味で球離れが早く、捕まりすぎず、キレイな弾道で飛んでいきます。
もうこれ以上のFWは見つからないかな。
やっぱキャロウェイはウッド系作るの上手いですね。 -
VDMZ******
年齢:64歳 性別:男性 ゴルフ歴:21年以上 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:80~84 平均ラウンド数:1週間に1回程度
評価:★★★★★★★ 7番手「#3」、ロフト角「14.5°」、シャフト「Speeder EVOLUTION ? FW 50」、シャフト硬度「S」2月11日に先行予約し、23日の発売日に購入して24日にホームコースで使用した感想です。今までは3W(TMのRBZツアー)は短いミドルのティーショット専用でしたが、24日は短いミドルのティーショットで2回とロングの2打目で2回使用しました。3WはFWからは難しいと敬遠していた自分がロングの残り約230Yから打ったところ、たまたまでしょうが中弾道でグリーン方向に飛んでいき、グリーンに近づいてみるとグリーンエッジに自分のボールがありパターで2回打ってバーディーでした。還暦の自分でも低重心設計とフェースプログレッションの効果でボールが上がりやすく、また、2本の柱の効果でランを含めて約230Yも距離が出て本当に嬉しいです。トルクが4.6とやや多いので左右のブレを心配したエボ?FWの純正シャフトも、思ったより左右のブレが少なく扱いやすい感じです。
-
CAZV******
年齢:39歳 性別:男性 ゴルフ歴:11年~15年 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:85~89 平均ラウンド数:1週間に1回程度
評価:★★★★★★★ 7番手「#5」、ロフト角「17.5°」、シャフト「Speeder EVOLUTION for CW 50」、シャフト硬度「S」私の場合、普段、普通の5w18度で220弱が目安。
5wを打ったときの衝撃が忘れられず、現在3wを注文中である。
いずれ3wの口コミも投稿出来る予定。
近くの店で今年一番気に入っているビジール535フェアウェイウッドと打ち比べて見た。
前回試打時と違いそれなりに玉を打ち込んだ後の計測。
比較はビジール535の5w標準S と 本モデルの5wの標準S
ビジールは直打ちで220ー240Yを安定的に記録しセンターブレも少ない。やや左に巻く傾向があった。
一方ローグは同じく直打ちで230ー250Yを記録し、ストレート系の玉が多かった。
シャフトは相変わらず自分との相性がよく、よく球を拾い、ヘッドを走らせてくれる。
特に今回の試打でローグは5wで見たこともない数字を叩き出して、計測機の故障かと思ったほどである。5wで250Yは尋常ではない。3wでもなかなか出せない数字が出た。
たまたま打ち出し角とバックスピン量が飛ぶ数値にハマったわけでもない、とにかく初速が速い。
打感もきっちり食い付いているのがわかる、弾き感が強すぎないもので、音もXR16のような標準的なものである。
初代RBZから始まって、PRGRエッグやXhot、グローレ、BBD306Vのチタンモデル、エピック、PINGのG、ホンマ727、XR16と飛びそうなFWはあらかた撃ち尽くしてきた中でこのローグは化け物のように飛んだ。
圧倒的飛距離を得ながら直進性も高い。文句ナシに最高評価。
価格がこなれてくれば非の打ち所がないと思った。
今までのゴルフ人生の中で一番衝撃的なクラブ、ヘッドとシャフトが偶然に自分にピッタリとハマったのだろうと思う。 -
MCGF******
年齢:55歳 性別:男性 ゴルフ歴:21年以上 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:100~109 平均ラウンド数:1年に1回以下
評価:★★★★★★★ 7番手「#3」、ロフト角「14.5°」、シャフト「Speeder EVOLUTION for CW 50」、シャフト硬度「S」球が上がる強弾道のFWです。
皆様の口コミが良かったので、期待して試打しました。
球が上がらないので普段はスプーンを使わないので、敢えてスプーンを試しました。
ヘッドも大きめでフェースも被らずとても構え易いです。
2本の柱の効果か初速が早く、イメージより先を飛んでおり、低スピンの直進性の高い強い球が打てます。普段は球が上がらないのですが、そこそこ上がってくれました。その後5番を打つと、弾道が高くなりました。100前後の腕前でも十分使えます。
Ⅿ4のフェアウェイウッドも打ちましたが、断然ローグスターです。
もし購入するなら、日本モデルにはないUSモデルの4番がバランスが取れて
良い感じがします。 -
CFAB******
年齢:37歳 性別:男性 ゴルフ歴:6年~10年 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:85~89 平均ラウンド数:1ヶ月に2回程度
評価:★★★★★★★ 7番手「#5」、ロフト角「17.5°」、シャフト「Speeder EVOLUTION ? FW 50」、シャフト硬度「S」今使ってるXR PROと比べるとめちゃくちゃ球が上がりやすいです。
構えた感じで如何にも上がりやすそうで、勝手に上がってくれるという感覚を初めて感じました。
飛距離は230ヤード前後(ドライバー250ヤード)でした。
打感も打音もよかったです。
芯をくったときはXR PROの方が柔らかいです。
見た目の安心感とドライバーと揃えたいミーハー的なところもあって予約しました。
値段が少々高め?なのでそこ以外は満点です。
-
PGZQ******
年齢:41歳 性別:男性 ゴルフ歴:4年~5年 平均ヘッドスピード:わからない 平均スコア:90~99 平均ラウンド数:1年に1回以下
評価:★★★★★★★ 7番手「#3」、ロフト角「14.5°」、シャフト「Speeder EVOLUTION ? FW 50」、シャフト硬度「S」インパクトの感覚が凄く良かったです。
飛び出したボールにスピードと勢いがあったので、
「初速の速さ」と「飛距離」を実感できました。
3番のフェアウェイウッドは持っていないので、
ぜひ購入を検討したい! -
KKZG******
年齢:41歳 性別:男性 ゴルフ歴:16年~20年 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:80未満 平均ラウンド数:2か月に1回程度
評価:★★★★★★☆ 6番手「#3」、ロフト角「17.5°」、シャフト「Speeder EVOLUTION for CW 50」、シャフト硬度「R」気持ちよくスイングすることができました(抜けがGOOD)。ティーアップしたらドライバーは不要かもしれません笑 それくらいデータ上では飛びました。左右にわざと曲げやすく、操作もしやすいかなと思います。弾道は中くらいでした。
-
KMKA******
年齢:47歳 性別:男性 ゴルフ歴:11年~15年 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:80~84 平均ラウンド数:1ヶ月に1回程度
評価:★★★★★★★ 7番手「#3」、ロフト角「14.5°」、シャフト「Speeder EVOLUTION ? FW 50」、シャフト硬度「S」今回試打した中で、一番気に入ったのがFWでした。
打感や方向性も良く、飛距離のティーアップなしで230yくらい平均して出ていました。
ティーショットでも十分に使えるクラブでドライバーが安定しないときはこれで十分かと。
新着ギア記事
おすすめギア情報(Doスポーツ)
-
Qi10 ドライバー
テーラーメイドゴルフ総合評価:
6.4クチコミ件数:28件
-
Qi10 フェアウェイウッド
テーラーメイドゴルフ総合評価:
6.8クチコミ件数:9件
-
P760 アイアン
テーラーメイドゴルフ総合評価:
6.0クチコミ件数:15件
-
P730 アイアン
テーラーメイドゴルフ総合評価:
4.0クチコミ件数:1件
-
ミルド グラインド 4 ウェッジ
テーラーメイドゴルフ総合評価:
5.5クチコミ件数:4件
-
スパイダー ツアー X パター
テーラーメイドゴルフ総合評価:
0.0クチコミ件数:0件
-
TP5 ボール(2024)
テーラーメイドゴルフ総合評価:
0.0クチコミ件数:0件