ハイ・トウ 3 ウェッジ
総合評価:★★★★☆☆☆4.0
メーカー | テーラーメイドゴルフ |
---|---|
ブランド | HI-TOE |
商品名 | ハイ・トウ 3 ウェッジ |
メーカー希望小売価格(税込) | 27,500円 |
発売日 | 2022年9月1日 |
スペック | ロフト角(バウンス角):50(9)、52(9)、54(10)、56(10)、58(10)、60°(10°) ヘッド素材:軟鉄 |
カテゴリー別評価
やさしさ |
★★★☆☆3.0 |
構えやすさ |
★★★☆☆3.0 |
---|---|---|---|
操作性 |
★★★★★5.0 |
打感 |
★★★★★5.0 |
スピン性能 |
★★★★★5.0 |
※詳細はmy caddie(外部サイト)のクチコミ平均点(総合評価は7点満点、カテゴリー別評価は5点満点)
新着クチコミ
-
nixo9bullet
年齢:29歳 性別:男性 ゴルフ歴:1年~3年 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:90~99 平均ラウンド数:1週間に1回程度
評価:★★★★☆☆☆4.0 ロフト角「54°」、シャフト「ダイナミックゴールド」、シャフト硬度「S200」カークランド(コストコ)のウェッジから切換えです。
若干のグースネックで、ボール手前から滑らせながら打つときれいに当たります。ソールの「ミルドグラインド」が滑らせる感覚をフォローしてくれます。
フルスコアライン+レイズドマイクロリブ+ノーメッキと技術盛りだくさんで、軽く振っても物凄いスピンがかかります。
憧れのバックスピンや「低くてギュギュっと止まるショット」はこのウェッジが叶えてくれます。
しかしながらトゥ側トップライン側が分厚い「ハイトゥデザイン」が、このウェッジを難しくさせている印象です。
まず、スクエアに構えにくい点です。言い換えれば「開いた状態が正常」なのですが、ロフト角通りのショットを打つためにはインパクトまでフェース面をしっかり意識しなければなりません。
次に「フェースローテーションができてないとシャンクしがち」という点です。これは私自身の技術不足な点もありますが、「開いた状態が正常」なため、インパクトの瞬間に構えた時よりもフェースが開くような方は余計に開いて当たります。
1点目にも書いたように、フェース面を意識しローテーションができていないとミスショットになります。
以上から、オートマチックにウェッジを使いたい方には不向きだと思います。(少なくともスタンダードバンスは)
逆に色んな種類のアプローチショットを打ちたい方にはとても良いウェッジではないでしょうか。
かみ砕いていうと「クセ強ウェッジ」です。
このウェッジとじっくり向き合って自分の感覚とマッチした時、絶大な力を発揮してくれると信じて、練習に励もうと思います。

【テーラーメイドゴルフ】ハイ・トウ 3 ウェッジ
売れ筋ランキング
-
1位
SM9 ウェッジ(ツアークローム)
タイトリスト総合評価:★★★★★★☆6.3
クチコミ件数:9件
-
2位
RTX 6 ジップコア ツアー ウェッジ
クリーブランドゴルフ総合評価:★★★★★★★7.0
クチコミ件数:1件
-
3位
DW-123 ドルフィンウェッジ
キャスコ総合評価:★★★★★★★7.0
クチコミ件数:1件
-
4位
ジョーズ RAW ウェッジ(クロムメッキ)
キャロウェイゴルフ総合評価:★★★★★☆☆5.8
クチコミ件数:5件
-
5位
ジョーズ フォージド ウェッジ クロムメッキ仕上げ(2023)
キャロウェイゴルフ総合評価:★★★★★★★7.0
クチコミ件数:2件