CVX ジップコア ウェッジ

クリーブランドゴルフ

総合評価:★★★★★☆☆5.5

  • くろのす

    年齢:46歳 性別:男性 ゴルフ歴:16年~20年 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:90~99 平均ラウンド数:1ヶ月に1回程度

    評価:★★★★★★☆6.0 ロフト角「50°」、シャフト「modus120S」

    楽なウェッジを試してみたくて購入。
    アイアンはキャビティ系なんだから、ウェッジもキャビティ系をというコンセプトに納得した部分もあり。

    ヘッド自体がボーケイと比較すると1まわり以上大きいと思う。
    ソールも幅が広く安心感は凄い。
    ヘッド形状はオーソドックスなのでフェイスを開いたりするのも問題なし。
    ただクラブの性能を考えるなら何も小細工しない方が楽になるし恩恵は受けられそう。

    ソールがスリクソン系と同じように山というか後方部分が少し低くなっていることによって抜けも十分だし、バンスも十分なので高弾道。

    弾道を低くコントロールというのは難しいかもしれないが、自分の技量も考慮すれば十分な性能。

    スピンも初めてステンレス系のウェッジを使用してみたが十分な量が得られているよう。
    ただ打感に関しては正直わずかに弾くような気がするのでこの辺は好みが分かれるかと。

    値段はボーケイなどの半額くらいなのでコスパはかなりいいと思います。

  • 初心者さん

    年齢:26歳 性別:男性 ゴルフ歴:1年~3年 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:100~109 平均ラウンド数:1ヶ月に1回程度

    評価:★★★★★☆☆5.0 ロフト角「56°」、シャフト「N.S.PRO 950GH」

    ソールの広さから安心感を覚えますが、実際に打つと、たしかにダフリにくく、ミスに寛容でした。
    打感も気になる程悪くはない。
    操作性はほぼ皆無なので、スイング通りに真っ直ぐ打てるのがメリットです。
    ダウンブローに打つとソールが広いせいか地面に弾かれました。
    バンスも選択肢がないので、ウェッジにこだわる人には物足りないかもしれません。

    値段は他社と比べてお手頃なので、コスパはいいと思います。

    個人的にはCFXと大きな違いは感じないので、マークダウン中の過去モデルでいいと思いました。

クチコミする(外部)
CVX ジップコア ウェッジ

【クリーブランドゴルフ】CVX ジップコア ウェッジ

売れ筋ランキング

my caddie(マイキャディ)

my caddie(外部)

最新ギアから中古ギアまで生の声が集まるゴルフ用品クチコミサイト。内容の濃いクチコミはギア購入時に役立つこと間違いなし。ドライバーからボール、シャフト、グリップ、シューズ、距離計測器と幅広く取ります。また、新製品情報、Q&A、ツアーニュースなどの情報も発信中。