総合評価:★★★★★☆☆5.8
-
じみーくん
年齢:53歳 性別:男性 ゴルフ歴:1年~3年 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:100~109 平均ラウンド数:2か月に1回程度
評価:★★★★★★★7.0 ロフト角「20°」、シャフト「Modus3 Tour 120」、シャフト硬度「X」小ぶりな軟鉄キャビティを探して、たまたま手に入れました。モーダス120Xにリシャフトして#4から使っています。
気に入っている点
・軟鉄鍛造の打音、打感
・ほどよいトップブレードの厚み
・少しグースが入って捕まりが良い
・意外と優しくラウンドでビビらず打てる
・ラフからの抜け
・高さ飛距離ともばらつかない
モーダスとの相性が良かったのか右へのミスが無くなり、夏のラフからも抜けは最高、ロングアイアンを打つのが楽しくて仕方有りません。アイアンは古くても良いものは色褪せないものだと思ってます。 -
いまりゅう
年齢:55歳 性別:男性 ゴルフ歴:6年~10年 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:85~89 平均ラウンド数:1ヶ月に1回程度
評価:★★★★☆☆☆4.0 ロフト角「23°」、シャフト「DGS200」古いアイアンですが、現代のセミキャビティアイアンと何ら遜色なく驚きました。まさにシンプルイズベスト!
重量やライ角も表示通りです。さすが前社長が作った名器ですね。
ミズノプロ518をエースで使ってますが、しばらくこちらを使います。飛距離も変わらず、ミズノと比べると打感は少し硬めですが、タイトCBより柔らかく感じます。
いい物はいつまでも大事に使いたいです。 -
東城陽の畑ちゃん
年齢:52歳 性別:男性 ゴルフ歴:21年以上 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:85~89 平均ラウンド数:1ヶ月に2回程度
評価:★★★★★★★7.0 ロフト角「23°」、シャフト「DG-S200」久しぶりにゴルフ付きの関西出張となり、関西に置きっぱなしの、このアイアンも久しぶりに使用しての感想です。
バックフェースからは小ぶりなキャビティの顔つきですが、構えてみると、フェイス面が大きく感じるような安心感が感じられました。
久しぶりゆえ、慎重なスイングだったからかもしれませんが、
フルスイングに関しては、弾道は前後にも左右にもブレが少ないと感じました。
ただ、ハーフショットや、枝の下をくぐらせるためのローボール、インテンショナルに左右に曲げようとしたときは、操作性の悪さを感じました。
慣れていないのと、ヘッドが易しいのとの両方に起因していそうです。
このアイアンに出会ったきっかけで、三浦のMB5005に手を出して難しさに若干閉口気味でしたが、このモデルを使ってみて、九州用にキャビティの三浦を発注したくなりました。 -
おりきん
年齢:60歳 性別:男性 ゴルフ歴:11年~15年 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:85~89 平均ラウンド数:1ヶ月に2回程度
評価:★★★★☆☆☆4.0 ロフト角「23°」、シャフト「DG.ダイナライトゴールド」、シャフト硬度「S300」4,5番はグースネック、6〜PWストレートネックです。すでに廃盤になったので中古で安く手に入りました。操作性、打感は特筆ものです。狙ったところへ打ち出せます。先調子のシャフトで球も上がり易く適度なスピン量です。シンプルなデザインと美しい仕上げ、さすが三浦技研です。
-
フーチャン
年齢:57歳 性別:男性 ゴルフ歴:16年~20年 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:90~99 平均ラウンド数:1ヶ月に2回程度
評価:★★★★★★★7.0 ロフト角「20°」、シャフト「ライフル」、シャフト硬度「6.0」流石、ミウラの軟鉄鍛造アイアンです。
芯をくった時の打感、打球音がすばらしい。
ストレートネックを使っていますが、とても球を拾いやすく
ダウンブローでしっかり打てます。
もうすでに、9年も使ってますが、手放せません。
