総合評価:★★★★★★☆6.3
-
にしゃ
年齢:32歳 性別:男性 ゴルフ歴:1年~3年 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:90~99 平均ラウンド数:2か月に1回程度
評価:★★★★★★★7.0 ロフト角「7番34°」、シャフト「project X LZ」、シャフト硬度「6.0」レフティーの為試打無しでF.Gで購入。
打つまでの不安が嘘のように打感、操作性、構えやすさ、飛距離の素晴らしさに驚きました。MBとは言うもののTitleistのMB、テーラーのP7MB.PCのような難しさを覚える程でもなく、初代blueprintのようなブレードの薄さも無いのでストレートネックが好きな人なら構え易いと思います。後ろのバッジは好き嫌い(MB?と思ってしまう)あると思いますが全体的に見た目はカッコ良く、現代的なマッスルバックだと思います。完全1枚もので役物無しじゃなきゃマッスルとは言えねぇ!って人はそもそも興味すら無いと思いますがw
トゥは逃げてるように見えますが打ってみると気になりませんしネックからの繋がりが本当にどストレートなので打つイメージが湧きやすいです。打感は打ち込んで芯を捉えると凄い柔らかさが分かります!が、やはり少し外すとそれなりのフィードバックがあります。少しハーフトップ気味でも打感は少し硬めですが飛距離はロフトなりに飛びますしスピンがしっかり入るのでフッカーの自分でもあまり曲がらず、シャフトの特性なのかうっすらフェードで狙った球が打ててターゲットに狙って打つのが楽しくなりました!ゆっくりと吹け上がってく様な飛び様も気持ちよく、上級者になった気分になれますw
MBはダウンブローに打たないと!となりやすいですが割とサラッと打ってもそれなりにいい球が打てるので上級者じゃ無くても普通に扱えるクラブだと思います。
ただ、飛距離に関しては流石にMBらしく飛ぶクラブでは無いので(昔のMBやキャビティよりは飛びます)楽に飛ばしてゴルフをしたい人には合わないと思います。
飛ぶミスを嫌う人、シャープな見た目でストレートネックが好きな人、MBを躊躇していたけど気になってる人には本当にオススメです!あと、仕上げがサテンでギラギラしてないので反射を嫌う私のような人にもオススメです!w
価格は…今はどのクラブも高いので安いとは言えませんが現行の中では普通くらいですし、こういうクラブは長く使ってこそだと思うのでコスパは良いと思います。まだコースデビューはしていないのでもしかしたらあれ?と思う事もあるかもですがそれを試行錯誤するのも楽しみの1つ!と思えるくらい気に入ったので、実践次第で6番アイアンも買おうかなと思います。 -
murata pro
年齢:59歳 性別:男性 ゴルフ歴:21年以上 平均ヘッドスピード:36m/s~40m/s 平均スコア:80~84 平均ラウンド数:1週間に1回程度
評価:★★★★★★☆6.0 ロフト角「26°」、シャフト「ダイナミックゴールド ミッド 115」、シャフト硬度「S200」X-forgedと散々迷った挙句、ワンピースアイアンだと飛距離不足なのでこちらを購入し、本日本番デビューしました。
鳥かごで試打した時の打感の良さ、柔らかさは感じきれませんでした(単に使い慣れていないだけですが)。
店頭で見ていた時は照明の加減?か気づかなかったですが、マッスルタイプの割に面長なので、購入検討されている方はお気を付けください。一般的なアスリートモデルのラインアップを揃えるメーカーのトップモデルの顔つきではなく、二番目に位置するモデルのフェイスデザインに見た目が近いです。
私的にはシャフトが合っていないので、だんだん慣れてきて操作性を感じ取れるようになるのを待ちます。 -
BirdieRush
年齢:48歳 性別:男性 ゴルフ歴:11年~15年 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:80未満 平均ラウンド数:1ヶ月に2回程度
評価:★★★★★★☆6.0 シャフト「ダイナミックゴールド ミッド 115」、シャフト硬度「S200」7番だけ試打しました。フェース高が低く、同じシリーズのUTを薄くシャープにした様な見た目です。そのせいか面長に見えなくもないですが、やはりマッスルらしい構え感があります。ただ、その面構えのせいか確りダウンブローに捉えないと!という意識が低くなり、割とサラッと打ててしまう敷居の低さを感じました。球の高さが出るのでやはりディロフトして打てる人向けかな。ただ、個人的には同時に試打したCBよりも打ちやすかった。飛距離はロフトなりだとは思いますが、計測器上では同じく試打したT100とほぼ同じ数値。打感はT100とは比較にならない柔らかさと芯を感じる手応え。なんとなくバックフェースの金物の存在も感じますが、まぁ見ないで打ったら軟鉄鍛造のマッスルバックのそれです。ソールは多少の削りは入ってますが、やはり確りターフを取っていく様な形状です。シャフトは可もなく不可もなくですが、真ん中が硬いので個人的に苦手。手元もほどほどに撓りますが、それを打ち消すくらいの中間剛性の高さなので割とスイングテンポの速い人にマッチしそう。私なら普通のDGでカスタムしたい。今回のキャロのシリーズは非常に出来が良いと思います。UTから入りましたが、アイアンやUWなど、魅力的です。現代的なルックスで優しさがあるのに、打感はクラシカルなアイアンという、稀有なモデルかと。