総合評価:★★★★★☆☆5.9
メーカー | テーラーメイドゴルフ |
---|---|
ブランド | Qi10 |
商品名 | Qi10 レスキュー |
メーカー希望小売価格(税込) | 47,300円~ |
発売日 | 2024年2月2日 |
スペック | 番手(ロフト角):#3(19°)、#4(22°)、#5(25°)、#6(28°)、#7(32°) クラブ重量:約346g(#3、S) |
カテゴリー別評価
やさしさ |
★★★★☆4.1 |
構えやすさ |
★★★★☆4.3 |
---|---|---|---|
操作性 |
★★★☆☆3.7 |
打感 |
★★★★☆4.3 |
方向性 |
★★★★☆4.9 |
コストパフォーマンス |
★★★★☆4.1 |
※詳細はmy caddie(外部サイト)のクチコミ平均点(総合評価は7点満点、カテゴリー別評価は5点満点)
新着クチコミ
-
ヴァル
年齢:46歳 性別:男性 ゴルフ歴:16年~20年 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:80未満 平均ラウンド数:1週間に2回以上
評価:★★★★★★☆6.0 番手「#5」、ロフト角「24°」、シャフト「N.S.PRO 820GH」、シャフト硬度「S」友人が購入したので打たせてもらいました。
シャフトはスチールのNSpro820。このUT専用ですかね。
テーラーの純正スチールと言えば、KBSのイメージがあったけど…、これも為替の影響かな?
820と書かれてますが、重量は97g。
最近はこういう数字の意味が分からなくなってきましたね。
見た目はステルス2などと同様、テーラーメイドレスキューらしい形状です。
色の違い以外、あまりステルス2と違いを感じられない見た目ですね。
打ってみます。
一発目からズドンッと、重厚な打球感。
スチールらしい粘りのある振り応え、球を上から押し潰していけるような感触です。
打音もおとなしめで、高く打ち出されます。恐らく打ち出し角度はそう高くないと思うのだけど、スピンがしっかり効いて高く上がる感じです。それゆえ、どちらか一方に曲がる感じでもない。
UTでアイアンの様にグリーンを狙って、止められるスペックだと感じました。
アイアンで110g以上のシャフトが振れる人なら、リシャフト無しで十分使えると思います。
Qi35の発売で、マークダウンしている今、買いの一本だと思います。
UTに悩んでるなら、このスチールシャフトのモデルは一考の余地はあります。
参考になれば。