総合評価:★★★★★★☆6.4

  • ロクデモナイス

    年齢:41歳 性別:男性 ゴルフ歴:11年~15年 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:85~89 平均ラウンド数:1ヶ月に1回程度

    評価:★★★★★★★7.0 ロフト角「26°〜50°」、シャフト「ダイナミックゴールド」、シャフト硬度「S200」

    シブコさんが有名になってからずっと気になっていたアイアンが値下がったのと、自分に合うライカラー(青)が出たので、P760試打比較した結果購入に至りました。

    未だに使用ユーザーが多いのも納得できるアイアンです。
    ちなみにi230はウェイト部分がが気になったので、見送りしました。

    ・やさしさ
    テーラーメイドと比較して、バウンスが効いているので、易しく感じます。
    練習場というより、コースで易しさが際立ちます。

    ・構えやすさ
    ヘッド、フェースが大きいので、小顔好きな私には構えやすさはありません。
    安心感は感じますが、テーラーメイドの方が形はコンパクトに見えて好みです。

    ・操作性
    振ったなりの持ち球です。
    バウンスが効く分出球が少し高く出ます。
    曲げやすさで言えば、テーラーメイドに軍配。

    ・打感
    柔らかいと思います。打音は短く高い音で、好みが分かれる所ですが、pingの方が好きです。

    ・方向性
    フェースも大きいので安定しています。
    pingのホームページで自身のライコードを知る必要がありますが、適切なライ角選択とシャフト選びで方向性は安定すると思います。

    ・コスパ
    5〜Uで65,000円でした。
    6年落ちと見ると少し高い気がしますが、人気商品な分納得です。

    球が強く、高く上がるので、非常に良いアイアンだと感じます。ライコードが合う前提ですが、お勧めしたいアイアンです。

  • equipe

    年齢:67歳 性別:男性 ゴルフ歴:21年以上 平均ヘッドスピード:36m/s~40m/s 平均スコア:85~89 平均ラウンド数:1ヶ月に2回程度

    評価:★★★★★★★7.0 ロフト角「23°」、シャフト「AW」、シャフト硬度「S」

    ゴルフを始めた40年前から、PINGを愛用しており、途中、callwey、XXIOを使用してましたが、2020年からPINGi210を使用、i230も使いましたが、打感、フェイス乗りの良さ、フェアウェイはもちろん、ラフでのコントロール性が良いのでi210を使用してます。

  • 圭ネオガンダム

    年齢:47歳 性別:男性 ゴルフ歴:11年~15年 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:80未満 平均ラウンド数:1週間に1回程度

    評価:★★★★★★★7.0 シャフト「NS PRO MODUS3 TOUR120」、シャフト硬度「S」

    ZX7からの買い替えを検討してまして、結論色々悩んでi230にしたのですが、i210も中古のものをつい打ちましたがかなり良かったです。

    ただ乗り換えるに当たってヘッドの形状的に230に軍配が上がりました。

    試打の結果はi210の方がやや良い(ボールが散らばらない)結果だったのですが、中古を買うのに抵抗があったのと、打感はi230が良かったのとで決めました。

    210も中古でそんなに高いわけではないので買っておこうか悩み中です。
    本当に良いクラブです。

  • かわせみ!

    年齢:61歳 性別:男性 ゴルフ歴:16年~20年 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:85~89 平均ラウンド数:1週間に1回程度

    評価:★★★★★★★7.0 ロフト角「6I29.5°~PW45°」、シャフト「DynamicGold95」、シャフト硬度「R300」

    G425のUTとのロフトの階段を合わせる為にちょいストロングロフトなG425アイアンからi210アイアンにしました。
    将来的にはカーボンのRECOIL95へのリシャフトを考えているのでネックにウエイトが積んでない最新のiシリーズと言う事でi210にしました。
    ここ数回のラウンドでやっと馴染んで来て月例杯にてハーフですが37を出す事が出来、2位入賞に貢献してくれました。
    G425と違って、下手ながら操作性を感じさせてくれるアイアンで打っていて気持良いです。
    DG95R300の程良い撓り感と打感の柔らかさが気に入っているのでしばらくはリシャフトせずに使いたいと思っています。
    7UまでもG425を入れて8I37°からのi210なのでなんとなくウエッジ感覚で構えられるのも気に入っております。
    ウエッジのGLIDE3.0との繋がりもよいので大事に使いたいと思います。

  • 011dble

    年齢:33歳 性別:男性 ゴルフ歴:4年~5年 平均ヘッドスピード:51m/s以上 平均スコア:90~99 平均ラウンド数:1ヶ月に2回程度

    評価:★★★★★★★7.0 ロフト角「#4〜#P」、シャフト「NS PRO MODUS3 TOUR120」、シャフト硬度「S」

    なにも言うことはありません。
    打感、方向性、飛距離において全て高水準です。

    ドライバーやウッドは他社メーカーのものを使用しても、アイアンだけは変えられません。

    マッスルバックのアイアンが使いたくなるまでは大事に使い続けます。

  • キンズ

    年齢:41歳 性別:男性 ゴルフ歴:6年~10年 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:85~89 平均ラウンド数:1ヶ月に2回程度

    評価:★★★★★★★7.0 シャフト「modus systm3 125」、シャフト硬度「S」

    マスダのアイアンから乗り換えです。
    前のアイアンでは曲がるし縦距離も合わなかったのですが、元々使っていたi210に戻しました。さすがPING、悩みが概ね解消されました。

    予備が欲しくなって近くの中古ショップを何店舗か回ったのですが、i200とi230の在庫はあるのですがi210が見当たりません。

    やはりいいアイアンなのだなと思いました。

  • Igaguri

    年齢:54歳 性別:男性 ゴルフ歴:11年~15年 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:80~84 平均ラウンド数:1週間に1回程度

    評価:★★★★★★☆6.0 ロフト角「33」、シャフト「NS PRO 950 neo」、シャフト硬度「S」

    U(50°) のみをギャップウエッジとしてしばらく使ってきていて、今頃ですが中古で良い物があったので購入しました。
    良いですね、評判良かったのも頷けます。アイアンは軟鉄だろうと思っていて全然興味なくて、Uも販売終了後に試しに使ってみたら良かったという感じで、、もっと早く使っておけば良かった。

    なんというかバランスが良い。ハンドルでいうところの適度な遊びがありつつコントロールできるというか。ヘッドサイズは大きめなんですが、私レベルでも比較的安定してフェードとドローを打ち分けられます。マッスルバックのような感度抜群のものだと打ち分け自体はできるものの、遊びがなさすぎて私ではコントロールしきれませんが(方向も距離もバラバラ)、これは体を使って大雑把にクラブパスをエイっと変えるイメージで、それなりの範囲でマイルドに打てちゃいます。それでいて寛容性のおかげもあって距離も揃う。打感も個人的には問題なし、むしろ良いと言える部類かと。
    上の経緯なものでi230は試打すらしていません。比較はできませんが個人的にはこれで満足です。


    ネガティプポイントとしては、今時のものと比較すると距離が揃うのと引き換えですけど飛び要素はないですね。7i 33°でロフトなりです。女子プロぐらいのヘッドスピードはあった方が気分良く使えるとは思います。
    もう一点は外ブラあるあるですが、番手間の製造ばらつきが大きめ。最近はオノフ、ブリジストンを使ってきてましたが素晴らしい精度でした。Pingはタイトなんかも同じですけど、えっ?っていうぐらい軽い番手とかあります(振った感じも、測っても、、)。今回のは鉛貼って解決できましたが、この点はマイナスなので点数は6点で。

    とはいえ、タングステンとか樹脂とかこういう要素が入るほどバラつくんでしょうけど、設計がハマると良い製品になるんですよね。中古はまだ高値安定といった感じですが、ものは良いです。

  • たかくろ

    年齢:50歳 性別:男性 ゴルフ歴:6年~10年 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:100~109 平均ラウンド数:1ヶ月に1回程度

    評価:★★★★★★★7.0 ロフト角「23°」、シャフト「NS PRO MODUS3 TOUR120」、シャフト硬度「S」

    Pingのハイブリッドがとても良かったので、初めてのPingアイアンです。i230を試打したのですが、i210の感触がとても良く、また、中古で良いものがあったので購入しました。
    打感、方向性が抜群でコストパフォーマンスも最高です。

  • 332さん

    年齢:54歳 性別:男性 ゴルフ歴:21年以上 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:90~99 平均ラウンド数:1ヶ月に1回程度

    評価:★★★★★★★7.0 シャフト「NS PRO MODUS3 TOUR120」、シャフト硬度「S」

    程度の良い、1本1万円の中古i210が見つかった為、購入。
    使用クラブは6i~9iになります。(PW~SWは単品ウェッジ、ロフト30度未満はユーティリティを使用)ゴルフ練習場ではフックしますが、コースではストレートな球になります。マットの上と芝の上では印象が変わります。クラブを変えてからパーオン率が若干向上しました。スコアも平均4~5打位向上。
    i230も試打しましたが、高くて購入できないので、当分はi210を使用していきます。

  • カタログオタク

    年齢:53歳 性別:男性 ゴルフ歴:11年~15年 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:90~99 平均ラウンド数:1ヶ月に1回程度

    評価:★★★★★★★7.0 シャフト「NS PRO MODUS3 TOUR120」、シャフト硬度「S」

    i230試打したのを機会に今更ですが。
    元々G400アイアン(シャフトは同じ)を使用していて、たまに左のミスが出る様になり、i210にスイッチしました。
    飛距離は落ちましたが狙い通り左のミスがへり、構えやすさもあってアイアンのレベルアップに貢献してくれています。
    打感が柔らかいという書き込み多いですが、そこまで柔らかいとは思っていません。
    やさしさについては、どこに当たってもそこそこの球がでて、大けがにならない所がよく、自分のミスの傾向さえ把握していれば、組み立てがしやすい印象ですし、大げさにいえばフェース全面スイートスポットともいえます。ヘッドが大きくないだけに「余白」が少ないイメージといえばよいでしょうか。
    この点はi230に引き継がれており、構えやすさ含めちょっとづつほぼすべての面で進化はしていますが、買い替えるほどの差かと言われると?です。

クチコミする(外部)
i210 アイアン

売れ筋ランキング

my caddie(マイキャディ)

my caddie(外部)

最新ギアから中古ギアまで生の声が集まるゴルフ用品クチコミサイト。内容の濃いクチコミはギア購入時に役立つこと間違いなし。ドライバーからボール、シャフト、グリップ、シューズ、距離計測器と幅広く取ります。また、新製品情報、Q&A、ツアーニュースなどの情報も発信中。