Qi10 ドライバー

【テーラーメイドゴルフ】Qi10 ドライバー

総合評価:★★★★★★☆6.4

  • ろこもこ

    年齢:31歳 性別:男性 ゴルフ歴:4年~5年 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:90~99 平均ラウンド数:1ヶ月に1回程度

    評価:★★★★★★★7.0 ロフト角「9°」、シャフト「ベンタスブラック黒」、シャフト硬度「X」

    スライス病の知人が買い換えてずいぶんと良いゴルフをするようになったので、打たせてもらいました。
    テーラー特有の右滑りがかなり減った印象。飛びも前作より良いし左にまくような玉も出なかったため、即購入。ラウンドでも構えやすい振りやすいで270ヤード前後飛ぶあたりも結構増えてきたので夏のベストシーズンだと飛距離にさらに期待。OBもかなり減りました。Qi35の評判いまいちですので今後しばらくはこいつと過ごします。

  • Adidas fan

    年齢:60歳 性別:男性 ゴルフ歴:21年以上 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:85~89 平均ラウンド数:1ヶ月に2回程度

    評価:★★★★★★★7.0 ロフト角「10.5°」、シャフト「三菱化学 Diamana TB50」、シャフト硬度「S」

     久しぶりに試打しました。現在使用しているステルス2(Standard)に慣れているので比較確認しながら30球近くも打ってしまいました。
     飛距離はほぼ変わりませんが、新しいモデルだけあって安定しているので平均飛距離は高かったと思います。ステルス2はHD上げて打っているのに対してQi10はそれほど足を踏ん張らなくても良いので良い感じでヘッドの切り返しで力が抜けました。持ち球はドローですが、私の場合はTMはフェードが飛ぶのでフェード主体で打ちました。ちなみに今回の試打ではドロー、ストレートもステルス2とほぼ同じ距離でした。
     許容性が上がっているのでしょう、気を抜いて当たり損ねが出ても変な方向に行きませんでした。ルーティン無視して適当に連続で打っても良い球が出ました。AI効果ですかね。
     ステルス2ではちょっと気難しいヘッドだと思っていた印象が同じくStandard modelのQi10は気難しい印象が無いという印象でした。HS42-43で打っても球はやや低くなりますがトータルでは距離も稼げますので無理な力が入らないのでフォームを崩すことも無く十分ラウンドで使えそうです。
     お正月からマークダウンで安くなっていましたのでSIM以前を使用している人は買い替え有りかと思います。

  • キャメロン チャン

    年齢:50歳 性別:男性 ゴルフ歴:21年以上 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:90~99 平均ラウンド数:1ヶ月に2回程度

    評価:★★★★★★★7.0 ロフト角「10.5°」、シャフト「The アッタスV2 5S」、シャフト硬度「S」

    とにかく曲がりません。(シャフトの影響?)
    チーピンとプッシュスライスがなくなりました。安心して振れます。
    ミスヒットしてもフェアウェイに残ります。
    飛距離は、暖かくなればもっと飛ぶと思います。この時期は、220〜230

  • polo

    年齢:51歳 性別:男性 ゴルフ歴:6年~10年 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:100~109 平均ラウンド数:1ヶ月に2回程度

    評価:★★★★★★★7.0 ロフト角「10.5°」、シャフト「TOUR AD VF」、シャフト硬度「S」

    コースで使用しました。飛ぶ。とにかく飛ぶ。打感も音も気持ちが良い。SIMの様な硬さもない。左に突き抜けたと思っても、傾斜を超えて310ヤード、グリーン横まで届いていたり、当たれば290ヤード位は飛んでいる。プッシュスライスでも、コースに残る事が多い。比較的左に出る傾向はあるが、スライスからフェードに近かくなっている。フェース面の管理さえすれば、ドローは打てないが、ストレートとドローは打ち分けができそうな気がする。

  • けいじまん

    年齢:43歳 性別:男性 ゴルフ歴:4年~5年 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:80未満 平均ラウンド数:1ヶ月に2回程度

    評価:★★★★★☆☆5.0 ロフト角「10.5°」、シャフト「ベンタスブラック」、シャフト硬度「6X」

    春先にQi10MAXを使用していましたが、今回マークダウンを機にQi10を購入。

    Qi10MAXは球が浮きやすくフォロ-、無風時はキャリーで飛ばしやすかったです。一方Qi10は最後に力強く中弾道でもう一押し飛んでくれます。

    自然なストレートフェイスで構えやすく、競技、アスリート向けのクラブとして適度にやさしく、捕まえても逃がしても期待に応えてくれるクラブだと思います。

  • マジオカ

    年齢:42歳 性別:男性 ゴルフ歴:4年~5年 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:90~99 平均ラウンド数:1ヶ月に2回程度

    評価:★★★★★★★7.0 ロフト角「9°」、シャフト「Diamana BB 63S」、シャフト硬度「S」

    PING G430 LST から一旦SIMの9度に戻して、改めてマークダウンを受けてQi10 9度を試してみました。
    圧倒的に優しいです!
    基本的にスライス傾向ですのでSIMでもG430 LSTでも捕まえに行くように打っていましたが、Qi10はちょっと抜いて(意図的でなく抜けてしまった場合でも)打った瞬間ミスショットかなと思うようなスイングでもわりと真ん中に集まってくれます。

    フェイスに保護シールが貼ったままなんじゃないかと思うくらいの感触でしたが、これで通常なんだと隣の方に教えて頂きました。

    構えやすい、打感も打音もいい、振りぬきやすいのでとても気に入っています。

  • 赤い彗星のファー

    年齢:47歳 性別:男性 ゴルフ歴:6年~10年 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:80~84 平均ラウンド数:1ヶ月に1回程度

    評価:★★★★★★★7.0 ロフト角「10.5°」、シャフト「ベンタスブルー6」、シャフト硬度「S」

    発売後すぐにMAX買ったけど合わずにすぐこちらにスイッチ。
    球の強さ、安定性が素晴らしい。
    ガーミンによる平均値は274yard。
    飛距離よりも安定性が気に入っている。捕まりも良いがひっかけは出ないし、横滑りもしない。
    乾いた打球音もいい。
    ストレートフェードが打ちやすい。ただしシャフトはずっと同じ青ベンでの使用としての感想です。
    デザインもすっきりしていていい。

  • AW24

    年齢:63歳 性別:男性 ゴルフ歴:21年以上 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:85~89 平均ラウンド数:1年に2、3回程度

    評価:★★★★★★☆6.0 ロフト角「10.5°」、シャフト「Diamana BLUE TM」、シャフト硬度「S」

    SIMドライバーを普段使っているのですが、方向性と飛距離が向上するように感じました。打感はボールにもよるのでしょうが、音も含めてもう一歩力強さが足りなく感じました。ですが全体的には、すぐにでも購入したいレベルの出来だと思います。惜しむラクは、最近の物価のせいで値段に折り合いがつかず、マークダウンを待つしか無いのかと感じています。

  • kuri1968

    年齢:56歳 性別:男性 ゴルフ歴:11年~15年 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:85~89 平均ラウンド数:1ヶ月に1回程度

    評価:★★★★★★☆6.0 ロフト角「9°」、シャフト「TourAD UB5」、シャフト硬度「R1」

    しばらくDRを購入していなかったので衝動で買ってしまいました。
    純正シャフトはグニャグニャで振り難かったので、元々所持していたTour AD UBR1を挿して使っています。

    打感
    柔らかい部類ではあると思いますがつぶれる感じの柔らかさではなく弾き感があり、気にはなりませんが高い金属音がします。
    弾道
    9°を購入しましたが、UBシャフトでも思ったより高く丁度良い高さです。
    飛距離
    めちゃくちゃ飛ぶとは思いませんが、及第点は与えられるような飛距離です。
    方向性
    曲がりますが、曲がり幅が少なくて済むといった感じでしょうか。

    何かに大きく期待して買ったわけではありませんが、デザイン含めて全てにおいて一定の満足を得られるDRだと思います。

  • タナゴン

    年齢:48歳 性別:男性 ゴルフ歴:21年以上 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:80未満 平均ラウンド数:1週間に1回程度

    評価:★★★★★★★7.0 ロフト角「9°」、シャフト「VENTUS BLUE6」、シャフト硬度「S」

    使い始めてから半年が経ちましたので、改めてレビューします。
    最初に感じた打ちやすさは今でも継続しています。
    飛距離性能が高くて操作性があります。
    キャロウェイ、タイトリストなども同等のクラブはありますので、テーラーメイドが特別優れているとは思いませんが、それでも他に目移りしなくなったのは結果が良いからです。
    フェアウェイキープ率が高くなり、平均飛距離が伸びました。そしてティーショットが良いとプレーが簡単になり次のプレーに良いリズムが生まれます。スコアへの貢献度が高いドライバーです。

クチコミする(外部)
Qi10 ドライバー

【テーラーメイドゴルフ】Qi10 ドライバー

売れ筋ランキング

my caddie(マイキャディ)

my caddie(外部)

最新ギアから中古ギアまで生の声が集まるゴルフ用品クチコミサイト。内容の濃いクチコミはギア購入時に役立つこと間違いなし。ドライバーからボール、シャフト、グリップ、シューズ、距離計測器と幅広く取ります。また、新製品情報、Q&A、ツアーニュースなどの情報も発信中。