総合評価:★★★★★☆☆5.9

  • カルナギ

    年齢:53歳 性別:男性 ゴルフ歴:11年~15年 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:90~99 平均ラウンド数:1ヶ月に2回程度

    評価:★★★★★★★7.0 ロフト角「9°」、シャフト「USTMamiya ATTAS PUNCH 6」、シャフト硬度「S」

    G30 → G30 LST → G410 LST と変遷してきました
    その間の製品も試打していますが、G400以外は好みでありませんでした
    G430シリーズはどれを打っても、もの凄く良かったので、
    新品での購入も検討してましたが、マークダウン待ちで購入

    G440 LSTも試打してみました 球離れ、初速の速さを感じました
    ただデザインが好みではありませんでした
    光沢感のあるソール、Gドライバと似たデザイン
    飛距離が評判ですが、私は G430 LSTとあまり差が出ませんでした

    ■飛距離 5点
    2月ラウンド時 平均247ヤード 最長 307ヤード 平地 276ヤード
    G410 LST に比べ、5-10ヤード伸びてます
    ほぼストリートで、たまに自然なドローボールが出ます
    弾道も中弾道で強さを感じます

    ■やさしさ 5点
    シャフトによって難易度は変わると思いますが、
    ヘッドの挙動が大人しい為やさしいと感じます

    ■コストパフォーマンス 3点
    G30 の頃は新品でも 5-6万円でしたが、今は10万円前後
    中古のシャフト付きで、4万円で出来たから良いですが、高いですね

    ■打感 5点
    これは格段に良くなりました
    フェイスに乗るというか、ボールの潰れ感を感じます
    また音も締まった良い音がします
    動画で撮った音を後ほど聞くと惚れ惚れとします

    ■方向性、構えやすさ 5点
    まー、曲がりません
    ヘッド後方に付いているウェイトの移動幅も狭くなってます
    それだけ挙動が抑えられているのかな? と思います
    ヘッド形状も見慣れているので違和感ありません

    差し色が大好きな黄色で、シャフトの ATTAS PUNCH も黄色
    それだけでテンションが上がりゴルフが楽しくなっています

  • gonta1974

    年齢:50歳 性別:男性 ゴルフ歴:11年~15年 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:90~99 平均ラウンド数:1ヶ月に1回程度

    評価:★★★★★★☆6.0 ロフト角「10.5°」、シャフト「Attas3 5S」、シャフト硬度「S」

    G430LST(10.5°)とG410LST(10.5°)の比較。
    (計測器→ユピテルGST-7 BLE)

    ・同じ初速の時にG430LSTの方が3〜5ヤードほど飛んでいた。
    ・同じヘッドスピードの時、G430LSTの方が初速で約1m/s速い。
    ・G430LSTの方が弾道が低い。(低スピン?)
    ・G430LSTの方が打感が柔らかく音も低く落ち着いている。
    ・G430LSTの方が構えたときに少し小さく見える。
     (ヘッドが小さいからかHSが約1m/s上がった。)

    オススメな人。
    ・G410LST、G425LSTを使っている人。
    ・スピンが多い人。
    ・大型ヘッドが苦手な人。
    ・フッカーの人。

  • hidek

    年齢:51歳 性別:男性 ゴルフ歴:11年~15年 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:80~84 平均ラウンド数:1ヶ月に1回程度

    評価:★★★★★★★7.0 ロフト角「9°」、シャフト「PING TOUR 2.0 CHROME 65」、シャフト硬度「S」

    G430MAXからの買い替えでG430LSTにしました。MAXを使用していて使いやすくて満足していましたが何か物足りなく思ってしまいLSTに変更しました。
    届いて練習場で打ってみるまで不安しかなく
    ドキドキでしたが打ってみて大満足です。
    MAXの方が優しいですがLSTの方が自分には合ってるのか叩いていけるし、球筋も強くなりました。曲がりも全然気になりません。
    左のミスが心配いらなくなったのでLSTに変更して良かったです。10Kがもうすぐ発売みたいですが大きなヘッドはあまり好きじゃないので待つのやめてLSTにしました。
    ただ、ある程度のヘッドスピードは必要かもしれませんが決して難しいドライバーじゃないと思います。

  • bza********

    年齢:55歳 性別:男性 ゴルフ歴:21年以上 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:80未満 平均ラウンド数:1週間に1回程度

    評価:★★★★★★★7.0 ロフト角「9°」、シャフト「PING TOUR 2.0 BLACK 65」、シャフト硬度「S」

    代々ピンのドライバーを使ってきたが、G425は打感と打音が気に入らず、タイトリストにシフトしていた。その後発売されたG430は特に打音が改善されたと聞き、試打したところどハマり。LST9度のツアーブラック65sは自分には丁度良かった。この組み合わせでも口コミで言われる程ハード仕様ではない。最近、球が上がり過ぎるので、ロフト角マイナスも試しているところ。

  • w1240003

    年齢:59歳 性別:男性 ゴルフ歴:21年以上 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:80~84 平均ラウンド数:1ヶ月に2回程度

    評価:★★★★★★★7.0 ロフト角「9°」、シャフト「PINGtour55」、シャフト硬度「S」

    G430LST@9ヘッドにPINGtour65Sシャフトを組んでおりましたが、試しに軽硬PINGtour55Sシャフトに組み替えてみたところ簡単に強弾道ハイドローが打ててフラットコース試打ラウンドMAX300ヤード超えを達成しました。55Sの表記ですが振動数が271ありベンタスTRブルー6X相当のしっかりした性能で、ヘッドスピード45あたりで気持ち良く振るとドンピシャです。

  • Igaguri

    年齢:53歳 性別:男性 ゴルフ歴:11年~15年 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s 平均スコア:80~84 平均ラウンド数:1週間に1回程度

    評価:★★★★★★★7.0 ロフト角「10.5°」、シャフト「PING TOUR 2.0 CHROME 65」、シャフト硬度「S」

    G430Maxを大変気に入って使っているのですが、ちょっと刺激が欲しくなり、、LSTを購入。

    ロースピン系はなんだかんだで難しいのでデメリットが上回り基本的には使わないのですが、これは良い!
    ヘッドスピードがさして速くない私でもハードなドライバー特有のひどい球が出る感じがしない。Maxに比べたらさすがに寛容性は落ちますが、ロースピンな分飛距離も少し出るし、弾道も素晴らしい。ヘッド体積も440ccの割にはそれ程小さく感じないですし、重心位置も適度に後ろにあって安定感あり(ヘッドがクルクル回る感じはしない)、打感も重厚で良い感じ、シャフトのCHROME も以前のTour 173よりほどよく中から先がしなって捕まえてくれる(ハードな仕様はブラックにお任せ)。
    410,425のLSTも打ったことありますが、430の寛容性はかなり上に感じます。ちなみにヘッド後方のウエイトですがMaxより重いのが付いてました。何故これでいい感じにロースピンになってくれるのかふしぎ…

    悪いところが見つからないのですが、ここの口コミを見ても分かる通り基本的にはヘッドスピードが速い人向けですね。コース通しで250y前後ですが、捕まるシャフトにロフト10.5°でぎりかなって感じです。頑張ってトレーニングします、笑。

  • BirdieRush

    年齢:48歳 性別:男性 ゴルフ歴:11年~15年 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:80未満 平均ラウンド数:1ヶ月に2回程度

    評価:★★★★★★★7.0 ロフト角「9°」、シャフト「PING TOUR 2.0 CHROME 65」、シャフト硬度「S」

    曲がらない。吹けない。打感よく打音も良い。構え易い。悪いところがない。値段が上がった点だけだが、他社も同様。セレクトストア扱いなのか分かりませんが、値引きもありますから他社のプラスとかダイヤとかよりお買い得です。地味ですが、実に真面目なドライバーで、終始プレイヤーの味方をしてくれます。打感もかなり柔らかくなり、打音も渋くなりました!球が上がらないかな、と試打時には思ってましたが、コースでツアー系のボールなら、全く問題なく上がりました。飛距離は他社と比べても遜色ない。キャリーで5y以内です。ただ、左右ブレとかは段違いです。これぞPING!と唸るほどの直進性。これは個人的には名器確定です。これまで、打音が悪く、曲がらないけど飛ばない、というイメージがありますが、今回のLSTは飛ぶっす。ぶっ飛びはしないものの、多少の打点のブレなんか全く問題なく飛んでいきます。競技志向の人は1回はラウンドで使って欲しいですね。ティーショットの不安がかなり減りますので、組み立てが落ち着きます。他社の最新モデルはそろそろモデル末期にさしかかりますが、PINGはまだまだこれからです!余程、球が上がらないとかスピンが入らない人は10.5度、普通に上がる人なら9度ヘッドで良いと思います。ただ、純正シャフトの選択は背伸びしない方がいいかもです。自分は前のツアー173-65xを挿して使っていますが、新しいツアーブラックはかなりの棒です。クロームにしましたが、Sだと先が動いてくるので、前作のピンツアーをお使いの方はクロームならXが良いと思いますよ!G425より、やはりG400の後継かなと思います。

  • 広島のミケルソン

    年齢:55歳 性別:男性 ゴルフ歴:16年~20年 平均ヘッドスピード:51m/s以上 平均スコア:80~84 平均ラウンド数:1ヶ月に2回程度

    評価:★★★★★★★7.0 ロフト角「10.5°」、シャフト「PING TOUR 2.0 BLACK 65」、シャフト硬度「S」

    ピンのレンタルクラブで取り寄せました。LSTの曲がらなさにびっくり‼️今はタイトのtsr2を使用してますが、ピンの優しさに驚嘆しました。あと純正シャフトのしっかり感は特筆すべきだと思う。ただし、ヘッドスピードを50以上にすると頼りなさはでてきます。タイトからの乗り換えを真剣に考えてます。MAXも試打しましたが、ある意味遊びながら打っても真っ直ぐ飛んでくれるので万人受けだと思います。

  • HSKM1975

    年齢:47歳 性別:男性 ゴルフ歴:4年~5年 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:90~99 平均ラウンド数:1ヶ月に2回程度

    評価:★★★★★★★7.0 ロフト角「9°」、シャフト「tour AD PT」、シャフト硬度「X」

    追加にて報告します。このドライバーで念願の300yd超え達成いたしました。ガーミンGPS記録は305ydでした。
    反発係数もYouTube動画にて確認しましたがあまり出ていなかったのは残念でしたが、個体差が多いのか私が購入したLSTはツアー支給品のSIMMAXと変わらないくらい初速も飛距離もでてくれます。

  • 赤い彗星のファー

    年齢:46歳 性別:男性 ゴルフ歴:6年~10年 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:80~84 平均ラウンド数:1ヶ月に1回程度

    評価:★★★★★★★7.0 ロフト角「10.5°」、シャフト「ベンタスTRレッド6」、シャフト硬度「S」

    パラダイスシリーズやステルス2シリーズを試打してましたが、G425の騒々しい打音が強く印象にありG430シリーズのドライバーは試打すらスルーしていました。

    今期の新作ドライバーでしっくりくるものがなかったのでなんとなくLSTを試打してみることに。

    基本試打の際にデータは参考にして購入するがあるあるかもしれませんがデータと自身の感覚が明らかに違うときもあったりすることもあるが、G430LSTほど自身の感覚と球筋や飛距離やスピン量が合致することは過去にも無かったというレベルでシンクロしておりさらに方向性の良さが群を抜いていた。球も捕まりやすいし、難無く必要な打ちだし角も確保可能。
    普通に打つことは勿論のこと、言い方悪いですが喋りながら少々雑に打ってもちゃんとまとまる!!

    打感も非常に球持ちが良いといえばいいのか心地よく、何より打球音が低音で心地よく文句のつけようがないとなり即購入。

    GW/SW/PT以外はPINGでそろってきてしまった(笑)

クチコミする(外部)
G430 LST ドライバー

売れ筋ランキング

my caddie(マイキャディ)

my caddie(外部)

最新ギアから中古ギアまで生の声が集まるゴルフ用品クチコミサイト。内容の濃いクチコミはギア購入時に役立つこと間違いなし。ドライバーからボール、シャフト、グリップ、シューズ、距離計測器と幅広く取ります。また、新製品情報、Q&A、ツアーニュースなどの情報も発信中。